ハードディスクムービー
オープン価格※
※1「ウルトラファイン」撮影時
※2有効画素数:動画:69万画素/静止画:123万画素
※オープン価格の製品はメーカー希望小売価格を定めていません。
※「ウルトラファイン」撮影時。
※2006年5月現在、家庭用Video cameraとして。( VICTOR 調べ)
<アクセサリーキット>
・AC アダプター
・ バッテリーパック(BN- VF707 )
・ ワイヤレス Remote controller
・ AVコード
・ ショルダーストラップ
・ レンズキャップ
<パソコン接続キット>
・CD-ROM
・ 専用USBケーブル(Atype-ミニ)
ハードディスク | 20GB |
信号方式 | NTSC日米標準信号方式 SD-VIDEO規格準拠 |
動画/音声記録・再生方式 | MPEG-2 PS/Dolby Digital |
動画記録モード | ウルトラファイン
: 約 9Mbps(VBR) ファイン : 約 6Mbps(VBR) ノーマル : 約 4.5Mbps(VBR) エコノミー : 約 1.7Mbps(VBR) |
音声記録・再生方式 | Dolby Digital |
撮像素子 | 1/5型133万画素CCD (有効画素数:動画時69万、静止画時123万) |
レンズ(35mm換算) | ●動画:F値 W (1.2)〜T(2.8)f=3.0mm〜45.0mm/35mm換算:48.1mm〜721.5mm/光学15倍ズーム(デジタル200倍ズーム) ●静止画:F値 W(1.2)〜T(2.8)f=3.0mm〜45.0mm/35mm換算:36.1mm〜541.5 mm/光学15倍ズーム |
フィルター径 | 30.5mm(0.5mmピッチ) |
最低照度 | 15ルクス(ナイトアイ使用時約1ルクス) |
手振れ補正 | 電子式 |
液晶モニター (液晶画素数) |
2.7型(11.2万画素) |
入出力端子 | USBミニ、S端子出力、AV出力 |
外形寸法 (最大突起含む) |
(W)68mm×(H)69mm×(D)109mm |
本体質量 | 約350g (グリップベルト含む) |
撮影時質量 | 約410g (バッテリー/レンズキャップを含む撮影状態での総質量です。) |
消費電力 | 3.9W |
※Click Hereの商品は海外でもご使用いただけます。(AC100〜240V地域)。地域によりコンセント形状は異なります。
※ 本製品はパソコンと同様、ハードディスクドライブにデータを記録する機器です。 大切な記録データを保護するために、撮影後はこまめにバックアップを取ってください。また、気圧の低い場所(海抜3000m以上)では使用できませんのでPlease Note ください。
画像サイズ | 720×480ドット | 352×240ドット | |||
画質モード | ウルトラファイン |
ファイン | ノーマル | エコノミー | |
ハードディスク | 20GB | 約4時間50分 | 約7時間10分 | 約9時間30分 | 約25時間 |
SDメモリーカード (市販)※2 |
128MB | 約2分 | 約2分 | 約3分 | 約8分 |
256MB | 約3分 | 約5分 | 約7分 | 約18分 | |
512MB | 約7分 | 約11分 | 約14分 | 約38分 | |
1GB | 約14分 | 約21分 | 約28分 | 約1時間13分 | |
2GB | 約29分 | 約44分 | 約58分 | 約2時間33分 |
※1 撮影時間は目安です。
※2 SDメモリーカードについては松下製・東芝製・SanDisk製・PQI製(128MB、256MB、512MB、1GB)/松下製・SanDisk製・PQI製(2GB)のメディアで動作確認をしています。その他のメディアをお使いになると、正しく記録できなかったり、既に記録済みのデータが消去される事があります。また、SDメモリーカードでのMPEG-2動画記録には、高速タイプのカードが必要です。
画像サイズ | 640×480ドット(VGA) | 1024×768ドット(XGA) | 1280×960ドット | ||||
画質モード | ファイン |
スタンダード | ファイン |
スタンダード | ファイン |
スタンダード | |
ハードディスク | 20GB | 約9999枚 | |||||
SDメモリーカード (市販)※3 |
32MB | 約185枚 | 約265枚 | 約75枚 | 約130枚 | 約50枚 | 約80枚 |
64MB | 約385枚 | 約550枚 | 約160枚 | 約275枚 | 約105枚 | 約170枚 | |
128MB | 約780枚 | 約1115枚 | 約325枚 | 約555枚 | 約220枚 | 約350枚 | |
256MB | 約1555枚 | 約2225枚 | 約645枚 | 約1110枚 | 約440枚 | 約705枚 | |
512MB | 約3090枚 | 約4415枚 | 約1285枚 | 約2205枚 | 約880枚 | 約1405枚 | |
1GB | 約6240枚 | 約8915枚 | 約2600枚 | 約4455枚 | 約1780枚 | 約2835枚 | |
2GB | 約9999枚 | 約9999枚 | 約5165枚 | 約8855枚 | 約3440枚 | 約5635枚 |
※3 撮影枚数は目安です。SDメモリーカードについては松下製・東芝製・SanDisk 製・PQI製(32MB、64MB、128MB、256MB、512MB、1GB)のメディアで動作確認をしています。その他のメディアをお使いになると、正しく記録できなかったり、既に記録済みのデータが消去される事があります。
バッテリータイプ | BN-VF707(付属) | BN-VF714 | BN-VF733 | ベルトホルダータイプ | |
VU-V840KIT | VU-V856KIT | ||||
液晶モニター | 約1時間10分 (約35分) |
(約1時間15分) |
約5時間50分 (約2時間55分) |
(約3時間25分) |
(約4時間55分) |
液晶モニター +LED 使用時 |
約1時間5分 (約35分) |
(約1時間10分) |
約5時間30分 (約2時間45分) |
(約3時間15分) |
(約4時間40分) |
※ 連続撮影時間及び実撮影時間はおよその目安です。VU-V840KIT、VUV856KITのバッテリーからムービーへの電源供給は別売のDCコード(VC-VBN800)を使用してください。ベルトホルダータイプの場合にはムービーのバッテリー残量表示は動作しません。
●フォトナビゲーター ●CyberLink DVD Solution:PowerDirector Express NE/PowerProducer3 NE/PowerDVD 5 NE ●Capty MPEG Edit EX ●mono DVD |
Windows(R) | ||
フォトナビゲーター | CyberLink DVD Solution | |
OS※4 | Windows(R) 2000 Professional SP4/Windows(R) XP Home Edition/Windows(R) XP Professional | |
CPU | Pentium(R)III 700MHz以上。(Pentium(R)4 2GHz以上を推奨) | |
RAM | 128MB以上(256MB以上推奨) | |
HDD | インストール時に約10MB以上の 空き容量が必要(500MB以上を推奨) |
インストール時に350MB以上必要 (DVD作成時は10GB以上、 VCD作成時には1GB以上の空き容量が必要) |
ディスプレイ | 800×600ドット以上 16bit Colorが再生可能なこと |
1024×600ドット以上 |
端子 | パソコンに標準搭載するUSB2.0端子 | |
対応メディア | - | DVD-Video:DVD-R/-RW、DVD+R/+RW DVD-VR:DVD-RW、DVD-RAM DVD+VR:DVD+RW VideoCD:CD-R/RW |
対応ドライブ | - | 動作確認済みのドライブについては CyberLink社のHome ページをご参照ください。 |
その他 | Internet Explorer 5.5 以降 | Internet
Explorer 5.5以降 / DirectX 9以降(必要に応じて自動的にインストール) |
※4 すべてプリインストールされたパソコンのみ対応。アップグレードされたパソコンでの動作保証はできません。
※ Microsoft(R) Windows(R)は米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
※Windows Vista™での動作環境についてはパソコン support 情報をご覧ください。
Macintosh | ||
Capty MPEG Edit EX | mono DVD | |
ハードウェア | USB2.0端子を標準搭載する iMac(G3を除く)、iBook G4、PowerMac G5、PowerBook G4、 eMac、Mac mini(Intel Core Soloを除く)、MacBookPro |
|
OS | Mac OS X(10.3.1〜10.3.9, 10.4.2〜10.4.5) | |
CPU | PowerPC
G4/800MHz以上 / Intel Core Duo(Intel Core Duo搭載モデルではRosettaで動作します) |
|
RAM | 128MB以上(256MB以上推奨) (Mac OS X 10.3.1〜10.3.9)/256MB以上(Mac OS X 10.4.2〜10.4.5) |
|
HDD | インストール時に 約30MB以上必要 |
インストール時に 約50MB以上必要 |
ディスプレイ | 1024×768ドット以上フルカラーを推奨 | |
対応メディア | DVD-Video:DVD-R(DL非対応)/-RW、DVD+R(DL非対応)/+RW ※5 | |
対応ドライブ | Macintoshに標準搭載されているSuperDriveまたは(株)ピクセラ製ドライブ ※6 | |
端子 | パソコンに標準搭載するUSB2.0端子 | |
その他 | QickTime 6.5 以降 |
※5 使用できるメディアの種類については、お使いのドライブの対応メディアをご確認ください。
※6 ピクセラ製ドライブの機種名については、ピクセラ社のHome ページをご参照ください。
※Apple、Appleロゴ及びMacintosh、Macは米国アップルコンピュータ社の登録商標です。