様々な体験コメントを紹介 
Voice 業界で活躍するあの人がalneo初体験!
alneoは小さくてかさばらなさそうだし、正方形のフォルムもかっこいい!
1980年 1月28日生まれ AB型。身長 177cm 体重 73kg 日本代表 通算36試合出場 3得点 J1リーグ戦 通算212試合出場 37得点 背番号 7 ポジション MF  愛称 ヤット ガンバ大阪 遠藤 保仁
家族みんなが音楽好き。愛車にも、それぞれのお気に入りをセット。
最近、新車を購入したので、いろいろといじっています。ほら、新しいものって、なんか触ってるだけでうれしくなるじゃないですか。もちろん車内で音楽も聴いていて、曲もこまめに入れ替えています。奥さんの運転する車には、子供用の「アンパンマン」とか「サザエさん」の曲が入っているんですよ(笑)。遠征には、ミュージックプレーヤーと、ポータブルゲームと両方を持参しています。眠れない時はゲームをして、それ以外は音楽を聴いて過ごしています。

去年桜島で開かれた“長渕剛”の「オールナイトライブ」に行きたかったのですが、試合で行けなくて、チョー悔しい。他にも“ケツメイシ”などはよく聞いています。あのテンポが好きかな。奥さんがよく、“LOVE PSYCHEDELICO”を聞いているので、俺もよく知ってますよ。 最近聞いた曲で一押しは“槙原敬之”の「北風」。昔の曲だけど、マッキーは天才だと思う。凄いね。まあ、サッカーの天才といえば、俺かワンちゃん(ガンバ大阪選手 松下年宏選手・鹿実高校の後輩)だけど。
購入予定だったミュージックプレーヤーは、“XA-MP51”でキマリ!
いつも遠征の荷物は入れっぱなしだから、「XA-MP51」は小さくてかさばらなさそう。しかも丈夫そうだし、重宝できるよね。

俺は無精者だから、電池さえ持っていたら、バッテリー切れの心配もないしね。移動バスに乗ってるときに使って聴きたいですね。

正方形のフォルムもかっこいいと思います。ポータブルミュージックプレーヤーを物色していたんだよ、ホント。これできまりだな。
“ガンバ大阪”のサッカーは、絶対見ていて楽しいよ!!
今年は優勝しか考えてません。それのみ。もちろんナビスコも。せっかく掴んだチャンスだし!去年は、J1リーグのベストイレブンにも選ばれて、日本代表でも安定した力を出せるようになり、“ガンバ大阪”でも余裕を持ってプレーできています。

サッカーをやっていて楽しいからね。“ガンバ大阪”のサッカーは、絶対見ていて楽しいよ。お客さんが多いところで、プレーするのが大好きだから、もっと万博競技場に来て応援してください!
PAGE TOP

alneo style! archives トップへ戻る

(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.
getBMqs('http');