タイトルこんなに楽しいDVX9の動画eメール

画面にしたがって実際の操作を体験してみましょう

DVX9
MMC
パソコン
eメール
送り先
2 マルチメディアカードをパソコンに接続しよう

マルチメディアカードに記録した映像をパソコンに取り込むために、接続をします。
接続方法は3通りあります。別売のマルチメディアカード用PCカードアダプター(CU-V50)やマルチメディアカード用フロッピーディスクアダプター(CU-V40)を使うと、マルチメディアカードに記録した動画を簡単にパソコンに取り込めます。
また、別売パソコン接続キット(HS-V15KIT/HS-V17KIT)を使用すると、コードを介しての接続が可能です。

PCカードアダプター
PCカードアダプタ写真

DVX9からマルチメディアカードを取り出し、PCカードアダプタに差し込んだうえで、ノートパソコンのPCカードスロットに装着します。

パソコンの操作については、パソコン付属の Operating Instructions をご覧ください

 

フロッピーディスクアダプター
フロッピーディスクアダプタ写真

DVX9からマルチメディアカードを取り出し、フロッピーディスクアダプタに差し込んだうえで、パソコンのフロッピーディスク挿入口に装着します。

パソコンの操作については、パソコン付属の Operating Instructions をご覧ください

 

RS-232Cコード接続
RS-232Cコード写真

DVX9にマルチメディアカードを装着したままドッキングステーションにセットします。RS-232Cコードの片方はドッキングステーションの「パソコン」端子に、もう片方はパソコンのCOMポートに接続します。

ソフトウェアの使い方については、HS-V15KITまたはHS-V17KITの Operating Instructions をご覧下さい
パソコンの操作については、パソコン付属の Operating Instructions をご覧ください


次のページへ
まえのページへ


(C)copyright 2000 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED. ALL right reserved.
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.