ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  •  Home
  • Search ヘルプ

  • Product Info Top
  • TV Set
  • Projectors
  • Video Cameras
  •  Audio
  • DVD / Video
  • AV Accessories
  • Disk Tape
  • Interior
  • Products for Business

Video Cameras

ハードディスク Everio“エブリオ”

GZ-HD3新製品

ハイビジョンで観る、DVDに残す
ハイビジョンで 撮る ハイビジョンで観る
DVDに残す
手軽に作品を 創る 3Dカタログ

ビクターならでは。パソコンなしでDVD作成から再生までOK。



※HMDI接続以外は音声(赤、白)の接続も必要になります。


撮りだめした思い出は、手軽にDVDに残そう。気軽に楽しもう。

パソコンなしでDVDにする方法をご用意。<ハイビジョン対応・DVD ライター>

エブリオ専用のDVDライター「CU-VD40」(別売)とEverio をUSB ケーブルでカンタン接続。カメラ側のテキパキ操作で、パソコンを使うことなく、撮影したハイビジョン映像をデータとしてDVD ディスクに保存できます。しかもこのDVDライターは、再生機能付き。ハイビジョンTV Set と接続すれば、DVDに保存したハイビジョン映像を気軽に観ることができます。

Everio Webレッスンハイビジョン編 PCレスでハイビジョンDVDダビング

※ DVDライターで作成したDVDディスクはデータディスクです。本機以外のDVDプレーヤー/レコーダーその他の機器では再生できません。


ハイビジョン映像で撮影した思い出を、そのままの美しさでDVDに残しておきたい。そんな思いにカンタンに応えてくれるのがEverio専用DVDライター(別売)。DVDへの保存も保存した映像の鑑賞もケーブル一本でOKです。

記録ディスク 最大動画記録時間(SPモード) 作成時間
DVD-R DL(2層)4xまたは8xディスク使用時 約55分(約8GB相当) 約35分
DVD-R(1層)8xディスク使用 約25分(約4GB相当) 約10分


再生機能を省略した、シンプルDVDライターも用意。

DVDディスクへの保存機能がメインですが、Everioを介してTV Set に接続すれば、DVDの映像をTV Set で観ることができます。
ハイビジョン撮影したデータの、ディスク記録時間はCU-VD40と同じになります。

エブリオ専用DVDライター
CU-VD20


※DVDライターで作成したDVDディスクはデータディスクです。本機以外のDVDプレーヤー/レコーダーその他の機器では再生できません。


CU-VD40/CU-VD20の主な仕様

  CU-VD40 CU-VD20
ハイビジョン
エブリオ
接続時
インターフェース USB2.0
対応ディスク
(8cmは非対応)
DVD-R 、DVD-RW,DVD-R DL
記録フォーマット
(動画/静止画)
データ
インターフェースケーブル 付属USBケーブル
エブリオ
接続時
インターフェース
USB2.0
対応ディスク
(2層および8cmは非対応)
DVD-R、DVD-RW
(6倍速DVD-RWディスクは非対応)
記録フォーマット DVDビデオ
記録時間
(4.7GBメディア1枚あたり)
最短約30分
(約1.5時間の動画記録/ファインモード)
※ファインモードでHDDに連続撮影した動画をもとに算出。
インターフェースケーブル 付属USBケーブル
PC
接続時
インターフェース
USB2.0 および USB1.1
データーバッファー容量 2MB
データー転送速度
(USB2.0の場合)
書き込み DVD-R(最大8倍速),DVD-RW(最大4倍速),
DVD-R DL(最大4倍速)
読み込み DVD-R(最大12倍速), DVD-RW(最大12倍速)DVD-R DL(最大8倍速),
CD-R(最大10倍速)CD-RW(最大10倍速),
DVD-ROM(最大5倍速),CD-ROM(最大10倍速)
対応ディスク
(8cmは非対応)
書き込み DVD-R,DVD-RW,DVD-R DL
読み込み DVD-R,DVD-RW,DVD-R DL,DVD-ROM,DVD-Video,
CD-ROM ,CD-DA ,CD Extra ,Video CD,Mixed CD,CD-R ,CD-RW
動作環境 対応OS Windows(R) XP Home Edition/Professional
Windows Vista™ Home Basic/Home Premiumは動作確認済みです
CPU Intel(R) Pentium(R) V800MHz以上(Pentium(R) 4 2GHz以上推奨)
RAM 128MB以上(256MB以上を推奨)
インターフェースケーブル エブリオ付属USBケーブル
サポートソフトウェア CyberLink PowerProducer 3 NE
(DVDディスク作成/エブリオに付属) 
CyberLink Power 2Go 5.5 Lite
(データーライティング・付属)
再生機能 対応ディスク エブリオ本体と接続し
本機で作成されたディスク
-
添付ソフトウェアで
作成されたディスク
(MPEG2 など)
出力端子 HDMI出力
コンポーネント映像出力
コンポジット映像/音声出力
-
推奨ディスク※ DVD-R 日本ビクター、TDK、三菱化学、SONY
DVD-RW 日本ビクター
DVD-R DL 日本ビクター、三菱化学
本体外形寸法 (W)171×(H)56×(D)262mm (W)171×(H)56×(D)262mm
本体質量 約1.4kg 約1.4kg
定格電流 1.7A 1.4A

※メディアによっては本機の性能を十分に発揮できない場合がありますので、本機との相性が確認されているメーカー製メディア使用をおすすめします。


おすすめDVDディスク
くり返し保存に 録画用DVD-RW VD-R120N5 オープン価格*
ハイビジョンデータの保存に 録画用DVD-R VD-R215PA3(片面2層) オープン価格*
一回記録での保存に 録画用DVD-R VD-R120PR10 オープン価格*

*オープン価格の製品はメーカー希望小売価格を定めていません。



ページの先頭へ戻ります