![]() |
![]() |
公開日:2008年10月1日 |
GZ-MG330、GZ-MG530、GZ-MG730、GZ-MG740、GZ-MG575、GZ-MG555、GZ-MG275、GZ-MG255、GZ-MG155、GZ-MG360 | ![]() |
Windows® XPの場合 |
||
![]() |
Windows® Vistaの場合 |
||
![]() |
* PowerCinema NE for Everioにて、DVDビデオディスクを作成する場合は、Windows® XP:1GB以上、Windows Vista®:2GB以上のRAMが必要です。 |
* Macintosh用のソフトウェアは、付属しておりません。 |
* Macintoshでお楽しみいただくには、アップル社のiMovie’08をお使いください。(iMovie’08の動作環境等、詳しくはアップル社のHome ページをご覧ください。) |
![]() |
付属のCD-ROMをパソコンに入れます。(セットアップ画面が表示される)![]() |
||
![]() |
「おまかせインストール」をクリックし、インストールを開始します。 *自動的にすべてのソフトウェアがパソコンにインストールされます。 |
||
![]() |
インストール完了の画面が表示されたら「完了」をクリックし、セットアップ画面の「終了 ×」をクリックしてインストールを終了します。 | ||
お知らせ GZ-MG575、GZ-MG555、GZ-MG275、GZ-MG255、GZ-MG155をご使用お客様は付属ソフトウェアのアップデートをお勧めします。 |
![]() |
Everioをエブリオドックに取り付けます。![]() |
||
![]() |
ACアダプターを取り付け、次に付属のUSBケーブルでパソコンと接続します。![]() *エブリオドックを使用しない場合は、ACアダプターとUSBケーブルを直接Everioに接続してください。 |
||
![]() |
Everioの液晶画面を開き、電源が入ったら、「パソコンで見る」を選択し、決定します。![]() |
||
![]() |
PowerCinema™NE for Everioを起動します。 | ||
![]() |
![]() |
![]() * PowerCinema™NE for Everio起動後の画面 |
|
![]() |
「バックアップ」をクリックし、 映像/画像が保存されているデバイス(HDDまたはSDカード)を選択します。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
保存先を確認し、「OK」をクリックします。 | バックアップが終了すると画面が戻ります。 | |
![]() |
![]() |
![]() PowerCinema™NE for Everioを終了します。 |
|
![]() |
Everioをパソコンから外します。 | ||
パソコン画面右下の「ハードウェアの安全な取外し」をクリックして、該当デバイスをクリックします。![]() |
![]() |
USBケーブルを外します。![]() |
|
![]() |
パソコンのDVDドライブに新しいディスク(DVD-R)を挿入します。 | ||
準備ができたら、いよいよ編集です。 カンタンにDVDを作成したい方は「カンタンDVD作成」へ。少し凝った編集(タイトル文字、BGM、映像効果の挿入など)をしてDVDを作成したい方は「アドバンス編集」へ! |
|
![]() ![]() |