Product Info  
 VICTOR Interior 株式会社
Around the Big Table
HOME PAGE
Around the Big Table
かぎりないクオリティと暮らす。
曲線イメージ この曲線は、自然界から

巻貝かの綺麗ならせん。かたつむりの渦。あるいは、ひまわりの種子や松かさ、パイナップルの菱形の鱗のようなものにもらせんは存在します。らせんは貝殻や植物における成長の証。自然の摂理であり、なかでも、最も調和がとれたとされる黄金比に基づくらせんは優美そのもの。
リーフテーブルのやさしいフォルムも、この「黄金分割らせん」によるものです。見る人誰もが美しいと感じるこの曲線は、伸びゆく生命のしなやかさの象徴かもしれません。


美しさを保つためのUV塗装。
変わらぬ美しさを長く保ち続けたい。この願いをカタチにするために選択したのが、UV塗装です。ドイツで開発された塗装方法ですが、塗料樹脂を熱ではなく紫外線(UV)で硬化させるというもの。従来の塗装方法では得られない硬い塗膜が、耐磨耗性や耐熱性、耐薬品性を実現し、長い月日の経過にも変わらぬ美しさを保ちます。このUVハードコートの硬度は鉛筆硬度6H。硬度の上げすぎによる脆さを防ぐために、柔軟さをもたせた硬度に調整しています。このUV塗装をテーブルに採用したのは、日本では VICTOR が最初でした。


グレード感をもたらす36mm。

テーブルの印象を決めるいちばん大きなエレメントとなるのが、天板です。曲線の美しさに加え、リーフテーブルは、36mm。この厚みが、優美でしなやかなフォルムに、確かな存在感をもたらしています。重厚とは異なる、気品あふれる高品質な存在感。



変幻するオーバルな脚。

リーフテーブルに採用したのは、見る角度の差異で、表情を様々に変化させるオーバルデザインの脚。シャープできりっとしまった印象の最も細く見える角度は、テーブル中心部に向かって。オーバルの側面ともいえる幅広の部分は、穏やかで落ち着いた安定感を創出。色は、メラミン焼付け塗装による新色、ベロアニッケル色。テーブルトップのもつ気品ある美しさと心地よいハーモニーを奏でます。

テーブルサイズ 空間と調和するための2サイズ

リビング&ダイニングの広さとテーブルの関係が、ひたすら心地よいものとなるように。テーブルサイズは2種類。大勢で集う・憩うためのリーフテーブルと、ひとまわりコンパクトなリーフテーブル・セミ。やわらかな空気が空間を通り抜けていきます。


Around the Big Table[Leaf] Snow White Around the Big Table[Leaf] Ivory LD Board Chair 仕様一覧 Form&Price
Interior トップへ アラウンド ザ ビッグテーブルトップへ ページトップへ

(c)Copyright 2005 VICTOR INTERIOR FURNITURE CO.LTD. All Rights Reserved.
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.