1. |
種別: ワーム |
2. |
亜種: 「Beagle」 |
3. |
別名:
I-Worm.Bagle.z [Kaspersky], WORM_BAGLE.Z [Trend], W32/Bagle.aa@MM
[McAfee],
W32/Bagle-AA [Sophos] |
4. |
差出人:詐称されています。 |
5. |
件名:次のものが確認されています。
|
Re: Msg reply / Re: Hello / Re: Yahoo! / Re:
Thank you! / Re: Thanks :) / RE: Text message / Re: Document
/ Incoming message / Re: Incoming Message / RE: Incoming Msg
/ RE: Message Notify / Notification / Changes.. / New changes
/ Hidden message / Fax Message Received / Protected message
/ RE: Protected message / Forum notify / Site changes / Re:
Hi / Encrypted document |
|
6. |
本文:添付ファイルの拡張子が.zipの場合、次のうちいずれかを含みます。
|
For security reasons attached file is password
protected. The password is / For security purposes the attached
file is password protected. Password -- / Note: Use password
/ Attached file is protected with the password for security
reasons. Password is / In order to read the attach you have
to use the following password: / Archive password: / Password
/ Password: |
他の拡張子の場合は、空白になります。 |
7. |
添付ファイル名:以下のファイル名と拡張子を組み合わせたものになります。
|
ファイル名: |
Information / Details / text_document
/ Readme / Document / Info / the_message / Details /
MoreInfo / Message / You_will_answer_to_me / Half_Live
/ Counter_strike / Loves_money / the_message / Alive_condom
/ Joke / Toy / Nervous_illnesses / Manufacture / You_are_dismissed
/ Your_complaint / Your_money / Smoke / I_search_for_you |
拡張子: |
.exe / .com / .scr / .zip |
|
|
8. |
感染すると、ワームは自分自身を%System%\drvddll.exeとしてコピーします。
* |
%System%は可変です。このワームはシステムフォルダを探し出し、その場所に自分自身をコピーします。
標準では、このフォルダはC:\Windows\System32(Windows XP)です。 |
|
9. |
感染すると以下のファイルがWindowsのシステムフォルダ内に作成されます。
|
drvddll.exeopen
|
このファイルは、ワームのコピーにランダムにデータが付加されたものです。 |
|
drvddll.exeopenopen
|
このファイルは、.zipファイル、.vbsファイル、.cplファイル、.htaファイル、またはワーム自身の場合があります。ファイルタイプにより、次のアクションが発生します。
|
|
・ |
.zipファイルの場合:ランダムな名前のファイルを2つ含んでいます。1つは.exeファイルであり、もう1つは.sys、.dat、.idx、.vxd、.vid、あるいは.dllを拡張子に持つテキストファイルです。 |
|
・ |
.vbsファイルの場合:システムフォルダにvss_2.exe という名前のファイルが作成されます。 |
|
・ |
.cplファイルの場合:インストールフォルダに cplstub.exe
という名前のファイルが作成されます。 |
|
・ |
.htaファイルの場合:システムフォルダに qwrk.exe という名前のファイルが作成されます。 |
|
drvddll.exeopenopenopen
|
コンピュータ上にgdiplus.dllがある場合、このファイルの拡張子は、.jpgあるいは.gifです。無い場合は、.bmpです。 |
|
drvddll.exeopenopenopenopen
|
このファイルは、6文字のランダムな文字を含むテキストファイルです。 |
|
|
|
10. |
起動時に必ず「W32.Beagle.X@mm」が実行されるよう、以下のレジストリキーが追加設定されます。
* |
値 : |
"Drvddll_exe"="%system%\drvddll.exe" |
|
場所 : |
上記値が次のレジストリキーに追加されます。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\
Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run |
|