Skip navigation
Victor・JVC /The Perfect Experience
Victor・JVC /The Perfect Experience
  • Home
  • search help

  • Product Info Top
  •  TV Set
  • DVD / Video
  • Video camera
  • audio
  • カーAV
  •  AV accessories
  • Disk Tape
  • Interior
  • Products for Business
Home  > Product Info >  recording media  > 映像録画用DVDディスクをご使用になる前に

 recording media

映像録画用DVDディスクをご使用になる前に

「DVD-RW4倍速記録」対応ディスクを ご使用になる前に

DVD recorderについての重要なお知らせ
弊社の高速4倍速記録対応、録画用DVD-RWディスクは「DVD-RW Ver.1.2/4X」規格に準拠しており、この規格に対応するレコーダーでご使用ください。

「DVD-RW4倍速記録」対応ディスクは、「DVD-RW4倍速記録」対応レコーダーで4倍速記録が可能です。

このDVD-RW4倍速記録対応レコーダー以外の録画・再生機器でご使用の場合は、事前に同規格への対応状況・詳細について各機器メーカーに inquiry いただくか、各社のHome ページを参照ください。

高速記録対応ディスクにつきまして、パイオニア社製DVR-7000、ソニー社製RDR-A1、およびシャープ社製DV-SR100の一部の機種におかれましては、同レコーダーに内蔵のソフトウェアの不備により、「未記録の高速記録対応DVD-R/RWディスクを使用した場合、機器やディスクに損傷を与える可能性のある事が判明した」との告知がされております。

該当するレコーダーをお使いの場合は、内蔵ソフトウェアの修正が必要です。 ※なお、ファームウェア修正後でも、DVD-RW Ver.1.2/4X規格のディスクは記録速度が2倍速〜4倍速のため、該当レコーダーでは録画することはできません。詳しくは各機器メーカーに inquiry ください。

内蔵ソフトウェアの修正方法については各機器メーカーに inquiry いただくか、下記の詳細情報を参照ください。

< connectionする詳細情報へのリンク>
■高速記録対応DVD-R/RWディスク connectionリンクサイト


4倍速記録対応DVD-RWディスクに関するQ&A(よくあるご質問と回答)

Q:
4倍速記録対応DVD-RWディスクとはどのようなものですか?

A:
以前のDVD-R/RWレコーダーでは等倍速(最大データ転送速度=11.08Mbps)、または2倍速でデータ記録(高速ダビングなど)が行われましたが、ユーザーの利便性を高めるため、4倍速で記録が行えるように新たに開発されたDVD-RWディスクです。
この規格は、DVD-RW Version 1.2 / 4X-speed DVD-RW Revision 2.0 (DVD-RW Ver.1.2/4X)規格として、2003年12月にDVDフォーラム(DVDの普及を推進する公式な団体)によって正式に承認されました。

<4倍速記録対応DVD-RWディスクのメリット>
○DVD-RW4倍速記録対応のレコーダー使用時では、フォーマット、ファイナライズ時間がともに短縮され、さらにハードディスク内蔵モデルでは高速ダビングが可能となり、作業性が大幅に向上します。
○DVD-RW対応のDVD player、DVD-ROMドライブ(ビデオモード記録時)などでの再生互換性が高く、しかも、くり返し録画(1,000回以上)が可能です。

※この規格(DVD-RW4倍速記録)対応ディスクへの各録画・再生機器の対応状況・詳細に関しては、録画・再生機器の各メーカーに inquiry ください。





We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.