主な特長
企画意図
主な仕様
inquiry


2005年5月24日 報道発表

快適な装着感とスタイリッシュなデザイン

アームレス headphones Be! 「HP-AL101」


〜高磁力ドライバーユニットにより、エントリーモデルながら高音質再生を実現〜




HP-AL101-A
HP-AL101-P
HP-AL101-S
A(ブルー) P(ピンク) S(シルバー)
HP-AL101-W   HP-AL101-Z
W(ピュアホワイト)   Z(ガンメタリック)

Product Infoページへ


 日本 VICTOR (株)は、アームレス headphones "Be!”シリーズの新ラインアップとして、快適な装着感で高音質サウンドが楽しめる、スタイリッシュなデザインのエントリーモデル「HP-AL101」を5 カラーバリエーションで発売します。



品名 愛称 型名 希望小売価格
(税込)
発売時期 月産台数
ステレオ headphones Be! HP-AL101-A/P/S/W/Z オープン価格 6月 1日 合計50,000台
(A:ブルー、P:ピンク、S:シルバー、W:ピュアホワイト、Z:ガンメタリック)



<主な特長>

1. エントリーモデルながら高音質再生を実現
口径30mm高磁力ネオジウムマグネット・ドライバーユニットの採用により、ポータブルaudioのデジタルサウンドをダイナミックに再生します。

2. スタイリッシュなデザインと選べる5 カラーバリエーション
幅広いユーザーの多様なリスニングスタイルにマッチする5 カラーバリエーションを用意しました。

3. 快適で安定した装着感を実現
耳にやさしくフィットする丈夫で柔軟性に優れたポリアミド樹脂イヤーフック採用。
片手で簡単に装着できる開閉式の"ストップアクションイヤーフック”採用。

4. ポータブルaudioの Remote controller 接続などに便利な0.5m コード

トップに戻る



<企画意図>
 国内の headphones 市場において台数構成比で約4 割を占める"アームレス(耳かけタイプ) headphones ”は、ユーザーの多様化に合わせて多彩な商品が各社から発売されています。また、digital audio playerの急伸長にともない、高音質で快適に楽しめるアームレス headphones のニーズも急増すると予測されます。(当社予測)
  そこで当社は、快適な装着感で手軽に高音質サウンドが楽しめる headphones を要望するユーザーの声に応え、高磁力ドライバーユニットとポリアミド樹脂イヤーフックを採用したスタイリッシュなデザインのエントリーモデル、アームレス headphones "Be!”「HP-AL101」を商品化しました。



<主な仕様>

型式 オープンエア型
再生周波数帯域 12Hz 〜 24,000Hz
出力音圧レベル 101dB/1mW
最大許容入力 1,000mW(JEITA 規格)
インピーダンス 32 Ω
コード 0.5m、24 金メッキステレオミニプラグ付
質量(コード含まず) 26g


アームレス headphones
アームレス headphones "Be!”「HP-AL101」イメージ写真



トップに戻る



※:このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
  また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います



商品に対する inquiry 先

日本 VICTOR (株) お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は 045-450-8950

(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.