主な特長 企画意図 その他の特長 「エニーミュージック」について 主な仕様 inquiry


2005年12月15日 報道発表
※2006年1月30日 一部修正

最大20,000曲※1の楽曲を保存できる大容量40GBハードディスク内蔵

マイクロコンポーネントHDDシステム「UX-HD1-M」


〜 インターネット経由で、楽曲の Download や
CDの購入が可能な「エニーミュージック」※2に対応〜




UX-HD1-M
Product Infoページへ



 日本 VICTOR (株)は、最大20,000曲※1の楽曲を保存できる大容量40GBハードディスク(以下HDD)を内蔵し、インターネット経由で音楽 Download やCDの購入が可能な音楽サービス「エニーミュージック」※2に対応したマイクロコンポーネントHDDシステム「UX-HD1-M」を発売します。



品名型名希望小売価格(税込)発売時期
マイクロコンポーネントHDDシステム UX-HD1-M オープン価格 2006年2月上旬*


<主な特長>

1. 最大約20,000 曲※1の楽曲を保存できる大容量40GBハードディスク内蔵

お手持ちのCD、MDやラジオ放送などから、最大20,000曲(最大約1,700時間)※1の楽曲を保存できる大容量40GB HDDを内蔵し、保存した楽曲によるロングプレイ連続再生が可能です。
HDDにあらかじめ収録されているGracenote社CDDB※3の楽曲情報により、CDからHDDへの録音時にアルバム名、アーティスト名、曲名などを自動的に記録できるとともに、新譜の情報はインターネット経由で取得できます。
HDD、CD、MD、チューナーを幅155mm、高さ246mmのコンパクトなボディに凝縮。
CDからHDDへ最大約8倍速※4、HDDからMDへ最大13倍速※5の高速録音が可能。

2. 楽曲の管理/ searchなどの確認がスムーズにできる高精細4.3型ワイドカラー液晶ディスプレイ搭載

視認性に優れたフルカラー表示の高精細4.3型ワイド液晶ディスプレイを搭載。楽曲の管理/searchやdigital audio playerへの録音、音楽配信の楽曲の試聴/ 購入などがスムーズに行えます。

3. インターネット経由で音楽 Download やCDの購入が可能な「エニーミュージック」※2に対応

インターネット経由の音楽サービス「エニーミュージック」※2に対応。ワイドカラー液晶ディスプレイを見ながらの簡単な Remote controller 操作だけで"音楽 Download ”※6、"オンラインCDショップ”※7、"FMオンエア情報”※8などの各種サービスを楽しめます。

※1: 最大管理楽曲数、ATRAC48kbps 時。録音形式は、リニアPCM/ATRAC/MP3 から選べます。
※2: ご利用にはインターネットへ接続できるブロードバンド環境と、お支払いのためのクレジットカードが必要です。
※3: Gracenote CDDB(Gracenote CDDB Music Recognition Service(sm))は、音楽CD のアルバム名、アーティスト名、曲名などの情報を取得できるサービスです。
※4: 音声モニターオフ時ATRAC 132/105/66 kbpsモード時
※5: ATRAC 132 kbps モード時
※6: 楽曲の Download は有料です。詳しくはhttp://www.anymusic.jpをご覧ください。
※7: 音楽CDによっては、ご注文いただけない場合があります。
※8: オンエア情報サービスを実施しているFM 局の場合に限ります。


トップに戻る



<企画意図>

 digital audio playerの登場で、"大量の楽曲を貯めて聴く”というこれまでにない音楽スタイルが生まれ、その流れがHome audioにも波及してきています。一方、一般家庭へのブロードバンドの浸透により、自宅に居ながらにして24時間いつでも聴きたい時に聴きたい曲が手に入る音楽配信サービスが急拡大し、音楽との出会い方も多様化してきています。
 このような中当社は、お手持ちのCDやMDなどから内蔵のHDDに簡単に保存して高音質で楽しめるとともに、インターネット経由で最新の楽曲情報の取得や、音楽サービス「エニーミュージック」による音楽 Download などが利用できるネットワーク機能を搭載した、マイクロコンポーネントHDDシステム「UX-HD1-M」を企画・発売します。
 本機は、楽曲のsearch画面が見やすい4.3型ワイドカラー液晶ディスプレイの搭載や、digital audio playerなどとの接続に便利なフロントUSB&LINE OUT端子の装備により、快適な操作性と高い拡張性を実現しました。また、大容量HDDならではロングプレイ連続再生や、「エニーミュージック」が提供するサービスの利用などにより、大好きな音楽をいつも身近に感じられる、新しいライフスタイルを提案します。


トップに戻る



<その他の特長>

HDDに保存された楽曲をdigital audio playerに転送する時に便利なUSB端子をフロントパネルに装備。また、LINE OUT(アナログ)端子の使用により、録音機能付きの各種ポータブル機器との接続・録音が可能です※9
離れた部屋のパソコン※10に保存されている音楽も、ネットワーク経由でストリーミング再生が可能。
ネットワーク経由またはUSBマスストレージデバイス経由で、パソコン内のMP3ファイルの取り込みに対応。
アーティスト/ジャンル/お気に入りリストなどからの選曲が可能。
迫力の高音質サウンドを再現する20W+20WのハイパワーAmplifier内蔵。
3ウェイspeakerのウーハーとスコーカーには、アラミドファイバーをミックスし剛性を高めたコーン紙を採用。押し出しの強い低域とヌケのよい中高域による高音質再生を実現します。
音楽用CD、CD-R/RW(MP3)に対応。
目覚ましタイマーや留守録などが最大14パターン設定できるタイマー機能搭載。

※9: digital audio playerへのUSB接続による転送は、digital audio playerの再生対応フォーマットと同じ形式でHDDに保存されたもののみ可能です。エニーミュージックから Download した楽曲はATRACフォーマットのため、弊社 Arneo (MPシリーズ)などのATRAC非対応の機器への転送は、LINE(アナログ)接続による録音となります。
※10: Home ネットワークの標準規格「DLNA ガイドライン」対応のソフトウェアがインストールされている必要があります。


トップに戻る



<「エニーミュージック」について>

"音楽 Download ”−聴きたい曲を、聴きたい時に
Remote controller の手軽な操作で、音楽を直接audio機器に Download 。試聴も高音質で楽しめます。
"オンラインCDショップ”−リビングにミュージックストアを
オンラインでCDを購入・予約することができます。優れたsearch力と豊富なラインアップが魅力です。
"FMオンエア情報”−音楽との出会いを逃がさない
オンエア情報(曲名・アーティスト名)をsearch。そのまま音楽 Download が可能です。

AnyMusic
「エニーミュージック」の利用には、登録手数料315円(登録時のみ/税込み)、接続料315円(月額/税込み)が必要となります。ただ今「エニーミュージック体験 campaign 」実施中。期間中は登録料および登録翌月の月額利用料が無料。詳しくはエニーミュージックウェブサイトをご覧ください。(http://www.anymusic.jp/)
「音楽 Download 」及び「オンラインCDショップ」で購入される楽曲の費用は各自でご負担となります。
「エニーミュージック」サービスに接続する場合は、お客様負担で別途ブロードバンドインターネット接続のプロバイダー契約が必要となります。
ご利用料金のお支払い方法は、クレジットカードでの引き落としになります。


トップに戻る



<主な仕様>

本体 HDD 部 容量 40GB(3.5 インチ)
録音/ 再生フォーマット リニアPCM、ATRAC、MP3
管理数 フォルダ:最大200 フォルダ
アルバム:最大20,000 枚
最大楽曲20,000 曲
CD 部 再生可能ディスク CD-DA、CD-R / -RW※11(CD-DA,MP3)
MD 部 音声圧縮方式 ATRAC(SP、LP2、LP4)
Amplifier部 実用最大出力 20W+20W(JEITA/4 Ω)
入力端子 外部音声入力×1
出力端子 外部音声出力× 2、ビデオ出力×1、 headphones 出力×1
入出力端子 ネットワーク(100BASE-TX/10BASE-T)※12×1、USB ×1
チューナー部 受信周波数 AM 531kHz 〜 1,602kHz
FM 76.0MHz 〜 90.0MHz
本体部 消費電力 52W(電源ON 時)、0.3W(STANDBY 時)
最大外形寸法 (幅)155mm ×(高)246mm ×(奥行)288mm
質量 約4.6kg
speaker 種類 3 ウェイバスレフ型防磁形(JEITA)
使用speakerユニット 12cm ウーハ−、4cm スコーカー、1.5cm ツィーター
最大外形寸法 (幅)146mm ×(高)246.5mm ×(奥行)215mm
質量 約2.4kg(1 本)

※11: CD-R/-RWは、ファイナライズされたものに限ります。また、ディスクの特性や記録状態によっては再生できない場合があります。
※12: 本機のインターネットへの接続はADSL以上のブロードバンド常時接続を対象としています。ご利用の際はインターネットサービスを提供する、プロバイダーとの契約が必要です。本機の使用はブロードバンド対応ルーターまたはルーター機能付きモデムとの接続を前提としています(設定にはパソコンが必要です)。USBで接続するADSLモデムは使用できません。


トップに戻る




※:このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います。



商品に対する inquiry 先

日本 VICTOR (株) お客様ご相談センター フリーダイヤル  0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は  045-450-8950


(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.