主な特長 企画意図 その他の特長 主な仕様 お問い合わせ


2006年8月1日 報道発表

お気に入りの音楽の“手軽な保存&素早い再生”を実現するフラッシュメモリーを内蔵

CD-MDメモリーポータブルシステム「RD-M2」memory Clavia


〜MD収録曲をMP3ファイルに保存して楽しめる〜




RD-M2-W RD-M2-P
RD-M2-S RD-M2-H
 Products ページへ



 日本ビクター(株)は、512MBのフラッシュメモリー内蔵により、音楽データを手軽に保存したり、手軽に Digital Audio Player (以下DAP)やUSBメモリーに高速転送※1して楽しめるCD-MDメモリーポータブルシステム“メモリークラビア”「RD-M2」を発売します。



品名愛称型名希望小売価格(税込)発売時期月産台数
CD-MDメモリー
ポータブルシステム
メモリークラビア RD-M2-W/-P/-S/-H オープン価格 9月上旬 10,000台
(W:ホワイト、P:ピンク、S:シルバー、H:メタリックグレー)


<主な特長>

1. お気に入りの音楽を手軽に保存&素早く再生できるフラッシュメモリー内蔵

CD/MD/ラジオ/ライン入力など、すべての音楽ソースをMP3ファイルとして録音できる512MBフラッシュメモリーを内蔵(CD約25枚分/約250曲※2の音楽を保存可能、音楽CDからは3倍速録音※3)。ブランクMD を探す手間なく、専用録音ボタンを押すだけですぐに録音可能です。

2. MDに収録済みの音楽をデジタルデータとして内蔵メモリーに保存可能

MDに収録した音楽を等倍速で、MP3ファイルとして内蔵メモリーに保存可能。曲名も合わせて記録できます。

3. DAPの音楽を再生・録音できるUSBホスト機能を搭載(USBマスストレージ対応)

USB接続により、当社DAPや市販のUSBメモリーに記録された音楽ファイル(MP3/WMA/WAV)を高音質で楽しめます。また、DAPやUSBメモリーとのUSB接続により、最大約50倍速(64kbps)での高速転送※1に対応しています。

4. 外部機器との接続に便利なフロント入出力端子を装備

外部機器から内蔵メモリーへの録音や、ダイレクト録音機能付きDAP との接続に便利なアナログ入出力端子をフロントパネルに装備しました。

※1:録音転送時はムーブ(曲の移動)となり、移動した元のデータは消去されます。
※2:LPモード(64kbps)時、1曲4分として換算。
※3:著作権保護のため、倍速録音が終わった曲は、録音開始から74分間は再倍速録音ができません。


トップに戻る



<企画意図>

  Digital Audio Player の普及とともに、WMAファイルやMP3ファイルなどの圧縮データの利便性が定着しつつあります。しかし一方では、パソコンの使用を苦手、面倒と感じているユーザーからは、「もっと簡単に音楽データを取り扱いたい」という声が聞かれます。
 そこで当社は、CD-MDラジカセにフラッシュメモリーを内蔵し、音楽の保存&再生が手軽に楽しめ、MD収録曲もMP3ファイルに保存して楽しめるCD-MDメモリーポータブルシステム“メモリークラビア”「RD-M2」を発売します。


トップに戻る



<その他の特長>

前面の入力端子にDAP(Headphones 出力のあるすべてのモデルに対応)を接続し※4再生すると、アナログ音声信号を検知し自動的に本体の電源が入り、ソースを切り替えて音楽再生をはじめる“QP(クイックポータブル)リンク”を搭載。
床などの低い場所に置いても、音がリスナーの耳の高さまでしっかり届く「サウンドリフター」を搭載。
目覚ましの音楽をいったん止めても再び5分後に再生する「スヌーズ」機能を搭載。タイマー設定時間内なら何回でも再生します。また、時刻や曜日を選択して4プログラムをセットできます。
やすらぎを感じる音場効果を実現する当社独自開発の音場再生回路「αサウンド」を搭載。好みや聴く曲に応じてNATURAL/SMOOTH/DEEP の3つの音場効果を選べます。
CDの出し入れがスムーズなフロントローディングトレイ採用。

※4:接続には別売りのAudio ケーブル(ステレオミニプラグ×2)が必要です。


トップに戻る



<「RD-M2」の主な仕様>

実用最大出力 5W + 5W(JEITA/AC)
音声入出力端子 LINE IN(ステレオミニ)× 1
LINE OUT(ステレオミニ)× 1、USB×1、Headphones (ステレオミニ)× 1
チューナー部
受信周波数 AM 531kHz 〜 1,629kHz
FM 76.0MHz 〜 108.0MHz(TV1ch 〜 3ch 受信可能)
内蔵メモリー部 容量:フラッシュメモリー 512MB
対応フォーマット:<録音> MP3 <再生> MP3/WMA/WAV(LPCM)
録音モード:192kbps/128kbps/64kbps *DRM コンテンツは非対応
USB 部 USB マスストレージクラス対応
対応フォーマット:< 録音> MP3 < 再生> MP3/WMA/WAV(LPCM)
電源 AC100V(50/60Hz)
消費電力 電源「入」時:38W、スタンバイ時:0.9W
最大外形寸法 (幅)460mm ×(高さ)188mm ×(奥行)288mm
質量 約5.4kg
スピーカー 8cm × 2(インピーダンス 4 Ω)
付属品 Remote Controllers × 1、単3 形乾電池× 2(Remote Controllers 動作確認用)、
AM ループアンテナ、電源コード


トップに戻る




※:このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います。



商品に対するお問い合わせ先

日本ビクター(株) お客様ご相談センター フリーダイヤル  0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は  045-450-8950


(c) Copyright 2006 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.