高感度デジタルプロセスカラーカメラ
(レンズ別売り)
1/3型CCD,同軸多重/DC12V切換型,
電子感度アップ,昼夜連続,マイク内蔵
  TK-S549 希望小売価格168,000円(税込)


逆光下の映像を見やすくするワイドダイナミックレンジ機能、
昼夜連続監視が可能なIR カットフィルターON/OFF 機能、
指定範囲の怪しい動きをキャッチするモーションディテクター機能など、
従来にないハイクオリティーなセキュリティーシステムを提案します。
 極端な逆光下でも適正な映像が得られる「ワイドダイナミックレンジ機能」
監視の対象となる被写体明度は通常、0 ルクス(真闇)〜1 ルクス(可視限界)から200,000 ルクス(真夏の晴天時)までの広範囲に渡り、西日や照り返し等の逆光条件では、極端な明度差が一つの映像の中に混在する現象が起こります。こうした逆光条件に従来の監視カメラでは「暗部の黒ツブレ」や「明部の白トビ」が生じ、平均的に明るく見やすい映像を得ることは困難でした。 VICTOR の新DSP(DigitalSignal Processor)回路が実現した「ワイドダイナミックレンジ機能」はそうした映像を解消。時間差で捉えた「明るい部分が見やすい映像」と「暗い部分が見やすい映像」を加算信号処理、暗部/明部双方が適正に明るい映像を実現しました。
暗部/明部それぞれを明るく捉えるためにアイリスとシャッタースピードを調整。1 コマ(1/60 秒)の映像を1/120 秒と1/120 秒〜1/200,000 秒のシャッタースピードで2 回に分けて撮像。低速シャッターが暗部を、高速シャッターが明部を、それぞれ鮮明に捉えた2 画像を合成することで全体が均一で見やすい1 枚の画像を実現しました。
 誤発報をなくし、より確実な監視を実現する「モーションディテクター機能」
監視映像をタテ6 ×ヨコ8 の48 エリアに分割、任意設定エリアの映像内の"動き”を自動検出し、アラーム信号を発するモーションディテクター機能を搭載。場所や状況に応た重要ポイントのみのチェックでアラーム誤発報も少なく、より確実な監視を実現します。
 水平解像度480 本の高画質・高感度設計
高性能な新CCD 搭載により最低被写体照度0.4 ルクスを実現しました。さらに水平解像度480 本、S/N50dB の高感度設計です。
次ページへ


(c)copyright 2002 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED.  All rights reserved.

We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.