
■ストリ-ミングソフト「ストリームプロデューサー」により、ネットワークを介したGY-DV300の遠隔 Control に対応。映像再生からカメラ部の各種設定が可能。

|
|

■KA-DV5000のトリガーモードでの撮影時、撮影カットに対応したMPEG4ストリームファイルを作成、CFメモリーカードに保存する「キャプチャーシーン機能」を搭載。タイムコードのIN/OUT点情報も記録され、編集時のワークシート等に利用可能。

|
|

■PCカードスロットとLAN端子を独立して装備し、ファイル作成とライブストリーミングが同時に可能。


|

■録画済みテープのタイムコードIN/OUTポイントを指定、CFメモリーカードへのフレーム単位の高精度キャプチャ-が可能。MPEG4ファイル(Windows Media形式)の作成が簡単に可能。


|

■CFメモリーカード内のMPEG4ファイルを選択し、指定のFTPサーバへ直接アップロード可能。Home ページ動画コンテンツの更新作業やネットワーク内での映像ファイル共有が容易。

|
|