スピーカーシステム
SX-L33MK2
滑らかで弾力性に富んだ中低音、
14.5cmダイナミックバランスド・アルミオブリコーンウーハー。
アルミ振動板の固有共振を大幅に改善する、ビクター独自のアルミ・オブリコーン振動板。これに追従性のよいスパイダーサスペンションと、レスポンスを改善したフォームラバーエッジを組み合わせた相乗効果により、ナチュラルで滑らかな音質とともに、豊かで弾力性のある中低音を実現しています。
「ダイナミックバランスド・オブリコーン」について

ダイナミックバランスド・オブリコーン
通常のコーンではセンター部を駆動するのに対して、センターからずらした位置で駆動しているのが「ダイナミックバランスド・オブリコーン」です。これにより、音速と密度が高く音質に優れた振動板であるアルミ素材に寄生する固有共振の分散が可能となり、高音域のピークを抑えクセの無い高音質を実現しました。
ダイナミックバランスド・オブリコーン

共振分散により変形が少ない
一般的なセンター部駆動のコーン

全体的に変形が起きている

A:ダイナミックバランスド・オブリコーン
B:センター駆動コーン
ユニットの能力を最大限に引き出す、アルミダイキャストフレーム。
14.5cmのウーハーユニットには、素材の持つ固有共振の排除に成功したダイナミックバランスド・アルミオブリコーン振動板を採用、それに頂点をシフトさせて共振を排除したオブリキャップを組み合わせ、さらにクセの無い振動板を開発しました。それを、リニアリティに優れたスパイダーサスペンションと軽量でロスが少ない新開発のフォームラバー(発泡ゴム)エッジでアッセンブルし、追従性と躍動感をさらに向上させています。

アルミオブリキャップ

エッジワイズ巻きボイスコイル

14.5cmアルミオブリコーンユニット
振動板を支えるフレームは、強度に優れたアルミダイキャストを採用しています。

アルミオブリコーン&フォームラバーエッジ

スパイダーサスペンション

アルミダイキャストフレーム
高域の美しさをひときわ高める、
1.9cm純金プレーティング・アルミハードドームツィーター。

1.9cm純金プレーティング・ピュアアルミ・ドームツィーター
素直で美しい高音域を描き出すために1.9cm純金プレーティング・アルミハードドームツィーターを採用。高品位なネオジウムマグネットの磁気回路とショートホーンによる指向性の改善で、バランスの取れた高音域を実現しています。
また、ネオジウム内磁型磁気回路のキャップには、ひずみを抑えて高域を伸ばす、銅キャップを採用しています。

ネオジウムマグネット

銅キャップ採用のネオジウム内磁型・磁気回路

1.9cm純金プレーティング・ピュアアルミドーム振動板
業界初!(注)パルプシート&光沢塗装仕上げの高音質キャビネット
L33がマーク2に進化した最も大きなポイント、それは従来の塩化ビニールシートに変えて、新開発のパルプシートを採用した光沢塗装仕上げへの変更です。きっかけは環境問題でしたが、「パルプ=木の繊維」というキャビネットと同じ“木”原料とする天然素材を使用により、突き板仕上げと同等の優れた音楽表現力を実現しています。
(注)スピーカーキャビネットの表面材全体として
2005年5月16日現在、当社調べ