
選んだ番組内容を表示
録画したい番組を選ぶと、その放送内容などが表示されます。
予約情報が自動入力されます。録画先や録画モードなども指定でき予約決定のまえに、録画内容が確認できるので安心です。
キーワードやジャンルなどを登録しておくだけで、設定条件に合った番組を自動的にSearch し、番組内容を一覧表示でお知らせします。録りたい番組だけ選べるので、ムダに録画してディスクの容量を減らすことがありません。
たとえば、お気に入りのドラマを毎週予約に設定。そのことを忘れて、うっかり「同じ時間帯に別のチャンネル」を予約すると、予約が重複していることをお知らせします。どちらを優先するかを自分で選べるので、大事な番組を誤って録り逃しません。
TV Set 欄にあるマークで番組をSearch できます。新番組だけをまとめて録画したり、二ヵ国語放送だけをまとめて録画して外国語を勉強する時などに便利です。
野球やサッカーの放送などが延長される場合にも、最大延長時間を考慮してその後放送される番組の予約を自動的に最大120分まで延長して録画します。
毎週/毎日予約した連続ドラマの初回や最終回だけ放送時間が拡大されるような場合にも対応。最終回で延長された番組の予約を自動的に延長して録画し、クライマックスシーンを録り逃すことがありません。
いつも予約している連続ドラマが特別番組などで繰り下げられた場合でも、変更された時間を追いかけて番組の予約を自動変更して録画します。
毎週/毎日予約していた連続ドラマなどの番組が最終回になると、次回からの毎週/毎日予約録画を自動キャンセル。ムダ録りを防ぎます。
今回だけ録画した番組を翌週も予約したい。そんな時の操作も簡単。番組再生中に「予約ナビ」ボタンを押すだけで、翌週の番組を自動予約できます。