入学式・入園式では、事前に撮影条件を問い合わせておきましょう。式典が撮影可能な場合には、テレ(望遠)側の撮影が多くなるので、安定した映像が撮れて携帯性に優れた「一脚」の準備をおすすめします。
 さらに一脚があれば、入学式に参加しながらの撮影も可能となります。入学式は「撮り直しがきかない」という気持ちが強いせいか、撮影に熱中しすぎて、式典への参加がおざなりになるケースも少なくありません。しかし言うまでもなく、私たちはカメラマンである前に親であるわけで、担任の先生の紹介では子ども達と一緒に拍手をしたり、(入園式では)一緒に歌を歌ったりと、もっと積極的に式に参加してあげたいものです。そんな時にも一脚があれば、一脚を小脇に抱えながらの撮影が可能です。少々画面が揺れたとしても、そうした親の拍手や歌声などが入っている映像の方が、子どもにとっても嬉しい入学式ビデオとなるのではないでしょうか。
 
  一脚を使えば、撮影をしながら拍手もでき、式典に参加しながらの撮影が可能です。
 
(c)copyright 2002 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED. All rights reserved.
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.