日本ビクター(株)は、欧州でのエレクトロニクス分野における最も権威ある製品賞のひとつである、EISA(European Imaging and Sound Association:欧州映像・音響協会)アワ−ドの2009〜2010年度表彰において、車載用ヘッドユニット部門(「インカー・ヘッドユニットアワ−ド」)で年間最優秀賞を受賞しました。
今回受賞した「KD‐AVX77」は、1-DINサイズのBluetooth® 対応DVD/CD/USB レシーバーで、モーションセンサー機能を備えたウルトラワイドスクリーンタッチパネルモニターを搭載しています。パネルには広視野角液晶を採用し、水平に近い角度からでもクリアに鑑賞できます。さらに、iPodやiPhone、USBメモリー内の音楽や映像を、10カ国語に対応したマルチリンガル画面で楽しめます。
EISAアワ−ドは、最先端技術や優れた商品特長、高いデザイン性、コストパフォ−マンスなどを兼ね備えている新製品を表彰するものです。EISAの「ヨーロピアンアワード」は名声と権威を持っており、欧州や世界の大半の国々において、消費者や業界関係者にとって優秀の証とされています。
EISAは、欧州の代表的なAudio &ホ−ムシアター、カーエレクトロニクス、カメラ、ビデオおよびモバイルエレクトロニクス専門誌のエディターで構成される団体で、1982年に発足し、現在欧州19カ国の50誌が加盟しています。毎年、世界のAudio &ホ−ムシアター、カーエレクトロニクス、カメラ、ビデオ、モバイルエレクトロニクス製品の中から最優秀製品を選出し、表彰を行っています。
なお、当社の同アワードの受賞は1996年度以来14年連続、車載用機器部門では5年連続の受賞となります。
豊富な機能と小型化の両立が求められる中、最先端の機能を搭載し、コンパクトなDINサイズで登場したのが本製品だ。日本ビクターは長年にわたってつまみやボタンの操作性を研究し、遂にそれらを一切取り除いた、完全なタッチスクリーン操作を実現した。特徴的なワイドスクリーンは、画像を2枚並べて表示できる程幅広い。また、最新のTFT液晶技術の導入により、高画質な映像を安定して映し出すことが可能だ。
「KD‐AVX77」のDVDプレーヤーは、映像からMP3まであらゆるファイル形式に対応し、5.1chサラウンドの音響を紡ぎ出すマルチチャネルデコーダーも内蔵している。もちろん、iPodやUSBメモリーに入れたファイルの再生も簡単だ。最新のBluetooth® モジュールには最大5つの携帯電話を登録でき、タッチスクリーンやハンドルを使った操作で運転中の通話も自在にできる。
※iPodは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhoneはApple Inc.の商標です。
この件に対するお問い合わせ先
日本ビクター(株) コーポレート コミュニケーション部 045-444-5310