よりワイドでダイナミックな音場を再現する「新ウッドコーンスピーカー」搭載のハイエンドモデル
ウッドコーン Audio システム「EX-A150」を発売
日本ビクター(株)は、振動板に“木”を採用した当社独自の「ウッドコーンスピーカー」をさらに進化させ、よりワイドでダイナミックな音場再現を実現したスピーカーシステム「SX-WD150」を中心としたウッドコーン Audio システム「EX-A150」を9月下旬から発売します。
本商品は、同スピーカーシステムと、音質強化・振動対策を施したインテグレーテッドアンプ「RX-A150」、ピュアなサウンド再生にこだわったDVD Audio /ビデオプレーヤー「XV-A150」で構成するシステムです。
室内でじっくり Audio を楽しむハイエンドユーザーに向けて、「ビクターダイレクト」限定販売のプレミアムモデル(各機器は単品購入も可能)として展開します。
品名 | 型名 | 希望小売価格(税込) | 発売日 |
スピーカーシステム | SX-WD150 | オープン価格 | 9月下旬 |
インテグレーテッドアンプ | RX-A150 | ||
DVD Audio /ビデオプレーヤー | XV-A150 |
1.音場拡大と解像度を向上する“異方性振動板”を採用したウッドコーン・ウーハー
木の振動板の伝搬速度を、さらに上下左右に高めるため、ウッドコーンの背面にチェリーのシートを装着した“異方性振動板”をウーハーに採用。ウッドキャップの木目繊維方向の水平方向への改善や、キャップ裏面へのメイプルの木片吸音材の配置により、サイズを超えたワイドな音場と解像度の向上を実現しました。
2.4chアンプによる“ダイレクトドライブ方式”の採用により、よりリアルな音場を再現
ウーハーとツィーターをそれぞれ独立したアンプでダイレクトに駆動させる“ダイレクトドライブ方式”を採用。ウーハー用40W+40W、ツィーター用30W+30Wによるハイパワー4chのバイアンプシステムにより、音の解像度や立体感をさらに高め、リアルな音場を再現します。
3.磁気ひずみを低減するアルミショートリング&銅キャップを採用
磁気回路にアルミショートリング&銅キャップを採用。磁気ひずみを大幅に低減し、繊細で美しい響きを最大限に引き出します。
4.ウッドドーム・ツィーターにシルク材エッジやスプルース吸音材などを採用し、ピュアな高域を再現
ツィーターに天然素材のシルクエッジと99.9999%(6N)高純度無酸素銅のボイスコイルを採用し、ひずみを低減。さらに、ウッドドーム裏側にはスプルースの木片吸音材を配置し、音の純度と広がりを向上させました。
5.重厚な低音と高解像度を実現するメイプルの木製吸音材を採用
吸音効率の高いメイプル材の木製チップを吸音材に採用。吸音率がアップし、重厚な低音と解像度がさらに向上しました。
6.キャビネットを美しく響かせる竹響板&チェリー響棒
キャビネット底板部に5枚2段構成の竹響板を装着し、扇状の繊維方向に音が広がるように配置。さらに、チェリー響棒を前後方向に組み込むことにより、キャビネットから放射される音圧レベルを向上し、点音源に近い自然な音の拡散とともに、重心の低いリアルな低音再生を可能にしました。
7.「ビクタースタジオ」のエンジニアと連携した音質チューニングを実施
Audio 機器と音楽ソフトの制作をともに手がける当社ならではの試みとして、従来製品から続けてきた「ビクタースタジオ」のエンジニアと連携した音質チューニングを、本機でも実施。アーティストの想いをより忠実にお伝えするために、「オリジナルマスター」を基準に、さらに音を磨き上げました。
1.低音再現力向上やひずみ率低減など、さらに進化した独自のデジタルアンプ「DEUS(デウス)」
1)広帯域化:倍音成分を含む楽器などの響きを、より忠実に再現
2)ダンピングファクタの改善:スピーカーの制動力を向上、より引き締まった中低域を再現
3)ひずみ率の低減&SN向上:高域までループゲインを拡張し、ひずみ感のない音質を実現
4)高音質コイルの採用:出力ローパスフィルターのコイルに低DCR&無酸素銅(OFC)巻線を採用
5)高音質オペアンプを採用:DEUSの音を決定づける初段階増幅回路に優れた音質のオペアンプを採用
2.当社独自の音質改善技術「K2テクノロジー」を最適化し搭載
デジタル変換(デジタル化、圧縮化)の際に失われた音楽情報を再生成し、音質を改善する当社独自の「K2テクノロジー」をアンプの進化に合わせて最適化。生成アルゴリズムを見直し、さらなる高音質再現が可能になりました。
3.不要な振動を抑えるアークベース&3点支持ハブリッドインシュレーターを採用
底面にアークベースを採用し、剛性の向上と低重心化により制振性能を高めるとともに、低音の立ち上がりを大幅に改善。さらにフットには、真鍮(しんちゅう)を組み合わせたハイブリッドインシュレーターと安定性に優れた3点支持構造を採用し、重厚で明瞭な低域の再現に寄与します。
1.ピュアサウンドにこだわったDVDプレーヤー
フロントパネル中央に配したディスクトレイには、高剛性ハニカム構造リブを採用。さらにディスクを載せる
トレイ上面にスエード塗装を施し、不要な振動をシャットアウトします。細部まで配慮した構造で音源の
クオリティを高め、ピュアなサウンド再生を実現します。
2.CDの録音も楽しめるフロントUSB端子を装備
フロントパネル部にUSB端子を装備。USBメモリーやさまざまなデジタル Audio プレーヤーが手軽に接続可能。MP3やWMAファイルの再生はもちろん、CDの音楽をMP3(128kbps)で等速録音できます。
3.HDMI(CEC)※端子を搭載、TV Set との連動も可能
本機はHDMI CEC※に対応しており、CEC対応のTV Set とHDMIケーブルで接続すれば、本機のRemote Controllers の「再生」操作に連動してTV Set の電源ONや入力が自動的に切り替わります
※全ての機器の連動動作を保証するものではありません。
4.オプションのiPodドック「AC-RS5」
(専用オプション:9月下旬発売予定 オープン価格)に対応
オプションのiPodドック「AC-RS5」(別売)との接続により、アンプに付属のRemote Controllers でiPodのコントロールが可能。iPodの選曲や再生操作も手元でできます。
iPod の種類 | 音楽 |
iPod mini (第1世代) | ○ |
iPod mini (第2世代) | ○ |
iPod nano(第1世代) | ○ |
iPod nano(第2世代) | ○ |
iPod nano(第3世代) | ○ |
iPod nano(第4世代) | ○ |
iPod(第4世代) | ○ |
iPod photo(第4世代) | ○ |
iPod video(第5世代) | ○ |
iPod classic(第6世代) | ○ |
iPod classic(第7世代) | ○ |
iPod touch (第1世代) | ○ |
iPod touch (第2世代) | ○ |
当社が独自開発し、2003年より発売している「ウッドコーンスピーカー」商品は、 Audio にこだわり、音楽を自分なりのペースでじっくりと楽しむユーザーの皆様にご好評をいただいています。1号機「EX-A1」の発売から6年、これまでにユーザーの皆様から多くのご意見・ご要望が寄せられ、当社としてもスピーカーの2ウェイ化やウーハーの大型化をはじめ、スピーカーキャビネットやセンターユニットの改良など、様々な改善を続けてきました。
その現時点の集大成と言える商品として今回、より進化した「ウッドコーンスピーカー」の音を堪能できるプレミアムモデル、ウッドコーン Audio システム「EX-A150」を発売します。本商品は販売ルートを「ビクターダイレクト」に限定し、ハイエンドユーザーをメインターゲットに展開します。なお、各機器は単品でも販売しますので、お手持ちの機器と組み合わせて楽しむことも可能です。
当社は、より多くの Audio ファンの皆様に、ワイドダイナミックレンジと高解像度を誇るウッドコーンの世界をご堪能いただきたいと考えています。
型名 | 「SX-WD150」 | |
形式(防磁形、JEITA) | 2ウェイバスレフ型 | |
スピーカーユニット | ツィーター | 2cmウッドドーム×1 |
ウーハー | 11cmウッドコーン×1 | |
定格入力(JIS) | ツィーター7.5W/ウーハー25W | |
最大入力(JIS) | ツィーター30W/ウーハー100W | |
定格インピーダンス | ツィーター4Ω/ウーハー4Ω | |
再生周波数帯域 | 50Hz〜50,000Hz | |
出力音圧レベル | 82dB/W・m | |
寸法(幅×高さ×奥行き) | 163×273×249mm (スピーカーターミナル、サランネット含む) | |
質量(1本) | 4.4kg | |
付属品 | スピーカーコード(1.5m)×4 |
型名 | 「RX-A150」 | |||
アンプ | 実用最大出力(JEITA) | 4ch | ツイーター30W+ 30W(4Ω/10kHz/THD10%) | |
ウーハー40W+ 40W(4Ω/1kHz/THD10%) | ||||
2ch | 40W+ 40W(4Ω/1kHz/THD10%) | |||
クロスオーバー周波数 | 5.6kHz | |||
音声入力端子 | アナログ ×2 アナログ(フロントミニ) ×1 光デジタル×2 |
|||
音声出力端子 | アナログ ×1 Headphones (フロントミニ) ×1 サブウーハー×1 |
|||
専用iPodドック端子 | ● | |||
シンクロ端子 | 2系統 | |||
サウンド | K2テクノロジー | ●(2モード) | ||
BASS/TREBLE音質調整 | ●(±5段階) | |||
アクティブハイパーバスPRO | ● | |||
チューナー | FM/AMシンセチューナー | プリセットメモリー FM30局/AM15局 | ||
タイマー | 再生タイマー | ●(ONCE / WEEKLY) | ||
スリープタイマー | ● | |||
表示/便利な機能 | 表示方式 | FL | ||
ディマー機能 | ●(2段階+オート) | |||
電源 | AC100V(50Hz/60Hz共有) | |||
消費電力 | 電源入時 | 35W | ||
待機時 | 1W以下(ディスプレイ消灯時) | |||
寸法(幅×高さ×奥行き)/質量 | 255×96×289mm / 2.8kg | |||
付属品 | Remote Controllers 、単4形乾電池×2(Remote Controllers 動作確認用)、FM簡易型アンテナ、AMループアンテナ |
型名 | 「XV-A150」 | |||
端子 | 音声出力端子 | アナログ×1 光デジタル×2 | ||
映像出力端子 | HDMI(CEC)×1 コンポジット×1 | |||
シンクロ端子 | 2系統 | |||
USB端子 ※1 | ●(フロント) | |||
DVD/CD | 再生可能メディア | DVD Audio 、DVDビデオ、 ビデオCD、スーパービデオCD、音楽CD、 DVD-R/-RW ※2 (ビデオモード/ VRモード[CPRM対応]、MP3、WMA、 WAV[リニアPCM]、JPEG、MPEG‐2、MPEG‐1)、 +R/+RW ※2 (ビデオモード)、 CD-R/-RW(CD-DA、ビデオCD、 スーパービデオCD、MP3、WMA、 WAV[リニアPCM]、JPEG、MPEG‐2、MPEG‐1) |
||
リピート再生 | ●(1曲、全曲、グループ) | |||
ズーム再生 | ● | |||
リジューム再生 | ● | |||
ランダム再生 | ● | |||
プログラム再生 | ● | |||
USB | 再生可能ファイル | MP3、WMA、WAV(リニアPCM)、JPEG | ||
録音フォーマット | MP3 128kbps (CD→USB録音のみ) | |||
対応機器 | USBマスストレージクラスに対応した機器に限る | |||
リピート再生 | ●(1曲、全曲、グループ) | |||
リジューム再生 | ● | |||
ランダム再生 | − | |||
プログラム再生 | − | |||
表示/便利な機能 | 表示方式 | FL | ||
ディマー機能 | ●(2段階+オート) | |||
チャイルドロック | ● | |||
電源 | AC100V(50Hz/60Hz共有) | |||
消費電力 | 電源入時 | 11W | ||
待機時 | 1W以下 | |||
寸法(幅×高さ×奥行き)/質量 | 255×96×260mm / 2.3kg | |||
付属品 | Audio コード(0.5m)×1、光デジタルコード(0.5m)×1、シンクロコード(1m)×1、ビデオコード(2m)×1 |
Japan Victor Co., Ltd. が運営するビクター商品のオフィシャルWeb販売サイトです。
ご注文は、Web http://victor-direct.jp/で受け付けます。
お支払い方法は、クレジットカード、代金引換のどちらかになります。
お問い合わせは、フリーダイヤルおよびFaxで受け付けます。
http://victor-direct.jp/
TEL:0120-002-281 月〜金9:00-18:00、土、日、祝祭日9:00-12:00、13:00-17:00、弊社休日を除く
FAX:0120-882-231
期間:2009年9月9日(水)〜24日(木)
内容:ウッドコーン Audio システム「EX-A150」を予約購入いただいた方に、
@専用iPodドック「AC-RS5」、
AビクターオリジナルCD(非売品)、
Bビクターロゴ入りインシュレーター(TAOC社製)
を先着50名様にプレゼントします。
さらに、抽選で1名様にスピーカースタンド「LS-M1」をプレゼントします(発表は発送をもってかえさせていただきます)。
※「SX-WD150」「RX-A150」「XV-A150」単品商品での購入は、対象となりませんのでご了承ください。
丸の内ショールーム「ケンウッド スクエア・丸の内」
※9月10日(木)より、「EX-A150」「EX-AR7」「EX-AR5」をご試聴いただけます。
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1 階
TEL: 03-3213-8775
営業時間:平日10:00-18:00 土曜・祝日11:00-17:00
交通:JR「有楽町」駅より徒歩3分
地下鉄有楽町線「有楽町」駅より徒歩3分
都営三田線「日比谷」駅より徒歩3分
千代田線「二重橋前」駅より徒歩3分
日比谷線「日比谷」駅より徒歩5分
ウッドコーン パートナーショップ
全国のウッドコーン パートナーショップにて、「EX-A150」をご試聴いただけます。
ウッドコーン パートナーショップの詳細につきましては、9月25日に公開する予定です。
商品に関するお問い合わせ先
日本ビクター(株) お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-2828-17
携帯電話・PHSなどからのご利用は 045-450-8950