ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  •  Home
  • Search ヘルプ

  • Product Info
  •  Business Products
  • エンタテイメント
  •  Events
  •  About Us
  •  Contact / Support
  • Site Map

業務用モニター

Business System Products

大画面電子情報ボード

ユビコムV70

製品特長
■指がMice に変身!

付属ソフト“UBI-Board機能”を活用すると[ユビコムV70]画面上でパソコン画面と同じようにフィンガータッチでクリック操作することができます。 パソコン内の資料を使って説明する時でも、画面の前ですべて操作することが可能です。

■授業内容にあわせた背景が選べる!

パソコンやインターネットを映すWindowsモードの他に、黒板モード・ホワイトボードモード・五線譜が入っているテンプレートモード等、授業内容に合わせた背景を選んでいただく事ができます。

 
Windowsモード
黒板モード

 
ホワイトボードモード
テンプレートモード
■文字の種類やマーキングができる!

画面に書き込む時の文字の種類や色、太さ、蛍光ペン、拡大機能、黒板消しなど多彩な文字表現が出来るので、分かりやすい書き込みが可能となりました。



■正確に書き込める、センサー認識距離1mm

「ユビコムV70」は従来20〜30mmだった書き込み認識距離を最小1mmにすることを実現。距離が短いことで正確なタッチ操作と、スピーディーでスムーズな書き込みが可能になりました。

■細かい書き込みができる最小約1ミリの認識エリア!

従来では表現が難しかった、細かい線や、複雑な図形等もセンサーの認識エリアを大画面70インチにもかかわらず約1mm四方にすることで簡単に画面上に表現することが可能になり、より分かり易い解説が可能となりました。

■直射日光下でも使用が可能

高感度センサー採用により、直射日光が差し込む環境下でも使用が可能です。ガラス張りのショールームや、ショッピングモールのエントランス等でも、キレイな映像で見ていただくことができます。

■素早い指の動きにも対応できる追従性の速さを実現!

速い指の動きにも正確に対応し、スムーズに文字や図形等を画面上に書くことができます。


■書き込んだ画面の静止画(bmp)保存・印刷ができる!

授業のテキストやインターネットからの画面に直接書き込んで説明した画面を静止画としてそのままパソコンに保存したり、印刷することが出来ます。
授業の後に資料として配付したり、データとしてファイリングしておくことが可能です。

■音声※付動画の保存ができる!

授業や会議の進行状況や内容を音声付の動画(※1)としてパソコンへビデオ録画することが出来ます。
授業の復習や内容確認、議事録の制作等に活用することが可能です。

※1 UBI-Board専用プレーヤーのファイル形式
※音声を一緒に録音する場合には、別途マイクが必要です。


ガラス面に低反射処理が施されているので、画面への映り込みによる見えにくさは大幅に低減されています。明るい教室やショールーム、室外等でもストレスのない映像をご覧いただけます。
また、ガラス面は1kgの鉄球を1mの高さから落としても割れない強化ガラスを採用しています。万が一割れた場合でも自動車ガラスのように細かい粒状に割れるようになっています。


■ビクター独自のフルハイビジョン映像技術「D-ILA」搭載

新開発の光学エンジンでは、光源ランプの光量を絞る技術を採用し、其々のモードに適した光量にコントロール。これにより黒の絶対値を下げることができ、黒の沈みを深め、豊かな階調表現を可能にしました。
Full Hi-Vision 1920×1080 D-ILA

■明るい大画面でも省電力設計

「ユビコムV70」は70V型でも約250W。50V型プラズマTV Set (490W)と比較しても、なんと消費電力は半分以下。明るい大画面でも省エネ*を実現。


* 当社製品PD-50DH50(490W)、ユビコムV70(約250W)との比較


ページの先頭へ戻ります