■インタフェース |
ビデオ入力 |
NTSCアナログコンポジット ※ループスルー付 |
BNC x 2 |
Audio 入力 |
アナログ不平衡 ※TV会議モード、遠隔監視モードではLchのみ(モノラル) |
RCA x 2 (L/R) |
Audio 出力 |
アナログ不平衡 ※モノラル出力 |
RCA x 1 |
ネットワークI/F |
10BASE-T/100BASE-TX ※オートネゴシエーション対応 |
RJ45 x 1 |
シリアルインタフェース |
RS232C x 1 RS232C/RS485切換
x 1 |
D-sub-9P x 2 |
アラーム入出力端子 |
4入力/8出力 |
D-sub 15P x 1 |
ローカル録画 |
コンパクトフラッシュTypeTメモリ ※(株)ハギワラシスコム製推奨 |
CFスロット x 1 |
キー |
電源、カーソル、入力選択、PinP選択、録画(CF)、プレイ、ストップ、ホールド |
フロントパネルキー |
■ビデオ |
圧縮規格 |
MPEG-4 ASP/SP(ISO)、JPEG(ISO) |
フレーム解像度 |
MPEG-4:352 x
240、176 x 120、320 x 240、160 x 120
JPEG:704 x 480、640 x 480
※JPEGのエンコードはカメラモードのみ |
フレームレート |
最大30 fps |
ビットレート |
54 Kbps〜2 Mbps
(平均レート) |
遅延時間 |
0.3秒以内 ※DM-NC40対向時、ネットワーク遅延は除く |
■ Audio |
圧縮規格 |
G.726(TV会議モード、遠隔監視モード時)、MPEG-2
AAC-LC(ISMAモード時) |
ビットレート |
G.726:16,32
Kbps/MPEG-2 AAC-LC:96,128 Kbps |
サンプリングレート |
G.726:8 KHz(モノラル) MPEG-2
AAC-LC:32 KHz(ステレオ) |
■ストリーム出力 |
データプロトコル |
RTP(MPEG-4、G.726、MPEG-2
AAC-LC)、 HTTP(JPEG) |
制御プロトコル |
RTSP、Telnet |
マルチキャスト |
IGMPv2 |
■外部機器制御 |
データパススルー |
RS232C/RS485端子経由 |
■設定 |
Webサーバ |
Microsoft Internet
Explorer 6.0、Netscape Navigator 7.0対応 |
Telnet、シリアルポート |
Telnet、サービスポート(シリアルポート)からも設定可 |
■質量・動作環境他 |
質量 |
2.6 kg |
定格電圧 |
AC100V 50Hz/60Hz |
消費電流 |
0.3A |
動作保証温度 |
0〜40 ℃ ※結露なきこと |
外形寸法 |
幅210mm x 高さ90mm
x 奥行301mm
※W端子部、突起部含まず
※ラックマウントキット(別売)により、EIAラックに収納可 |
安全規格 |
JEIDA-37 |
EMC |
VCCI-A |