|
![]() Current Products developed with considering Viewpoints of Universal Design |
|||||
![]() |
|||||
|
![]() | 触ってわかる 音でわかる 視覚だけに頼らない配慮をしています | ![]() | 年齢を重ねると 細かい動作は苦手になります 「押しながら回す」など 組み合わされた操作を避けています |
![]() | 見てわかる 光って知らせる 揺れや動きでわかる 聴覚だけに頼らない配慮をしています | ![]() | 右手でも、左手でも力がなくても使える 指先の器用さを必要としない げんこつでも使える等の配慮をしています |
![]() | ●使いやすさ・音の良さにこだわりました | |||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
![]() RA-H5/H7 |
|
![]() | ●右手でも左手でも操作ができます |
![]() |
![]() GR-DVP9 | ●主な Control 機能を本体中央に集中。きき手を選ばず右手でも左手でも操作できます。(イージーセンター Control ) ●突起物がほとんどなく携帯しやすいフラットデザインです。
|
![]() | ●触っただけで左右がわかります | ||||||
![]() | |||||||
![]() HP-D710など | ●暗いところでも触って左右がわかるように、日本 VICTOR の headphones は全て、左側(L側)に小さな凸点を付けました。 *一部の headphones には、L/Rの点字表示が付いています。
|
![]() |