 |
岡山県 やすし 様
最初は小さくて高級感がありシンプルなデザインに惹かれて視聴してみたのですが、音質面でも非常に気に入りました。Audio には詳しくないのでウッドコーン云々はよくわかりませんが、想像よりも現代的な音でした。ただ、個人的にはDVDビデオ、DVDAudio は必要性を感じませんでした。使わなければいいだけの話かもしれませんが、そのせいで付属のRemote Controllers が大型のものになりCDで日常的に使うテンキー等が非常に使いにくくなっていると思います。もう一点(店頭で触った限りでは)CD再生時に残り時間での表示が出来ないようで気になりました。出来ればCD専用の(デザインにも凝った)Remote Controllers か、DVDを除いたシステムを販売してほしいです。後者については、私のようにTVのない場所に設置する人もいると思いますし、このモデルは他社にも直接対抗するようない商品はないので、もう少しだけバリエーションを増やしてユーザーに選択肢を与えて欲しいです。近日中に購入予定ですが、シンプルを求める上での取捨選択がもう少し自分の好みの方向に向いていればよいと思いました。 |

 |
神奈川県 Allegro 様
日本酒を含浸させるっていう発想が良いですね。音と一緒にエピソードも楽しませて頂きました。木のニュアンスが良く伝わってきて心地よかったです。後はユニットの大型化ですね。SX−LT55と同口径の製品を期待してます。 |

 |
岡山県 GANN 様
ビクターは日本のトップメーカーと「私」は絶賛しています。アナログに似たソフトなデジタル製品とか若者から熟年層まであきの来ないデザインと音質をお願いいたします。 |

 |
神奈川県 カイマン 様
音に艶があり、定位感がズバ抜けてよかったです。本当に2つのスピーカーで鳴ってるのかと思い、キョロキョロしてたら、定員さんに「大丈夫ですか?」って言われちゃいました。Home Theater セットで販売して欲しいですね。デジタルアンプ「DEUS」6.1chウッドコーンスピーカーセット(チェリー素材キャビネット+スタジオエンジニアによる音質チューニング)!!高くても20万位がいいですね。応援してます。 |

 |
東京都 ひでお 様
ウッドコーンというのですでに高級感のイメージがあるのが、もっとロゴを金属にするなどで、所有した満足感を得られるような高級感をだしてもらえるともっと良かったと思う。性能を発揮するために、音質を考えた専用のミニラックがあるとよいと思いました。 |

 |
埼玉県 Bonbi 様
ウッドコーンのスピーカーセットのみ販売してもらえると嬉しいです。それと12センチや16センチ口径でフルレンジ一発のスピーカーセットがでると良いですね、今のサイズだと箱が鳴りボンつく低音が気になりますが、エンクロージャーの作りは仕上げと言いとてもセットで9万円とは思えないくらい良い。本体の「つまみ」がとても良いです、操作感が素晴らしいこれには奥さんも大喜び!どうやらS.A.Tのデザインを持ってきませんでした?私は映像はあまり興味ないので、そのぶんDVDよりもSACDが再生できるユニバーサルプレーヤーだと、即決でした。 |
 |
大阪府 たかちゃん 様
ニッパー君のプレゼントの仕方が分かりにくい。カタログにも記載して欲しい。 |

 |
東京都 いやしけんぞう 様
欲しくなりました!自然な音質で和みます。これは、ウッドコーンならではですね。また、お店で体感したいとおもいます。 |

 |
大阪府 DONDON 様
今月上旬にAudio を日本橋に探しに行った時、偶然店頭でエテルノを見かけました。最初はS社の1bitデジタルAudio を見ていたのですが、その横になんともいえないAudio が置いてあったのがエテルノでした。ある程度サイズが小さく、音質が優れたものを探していたのですが、ハッキリいって見掛け倒しかな?と正直最初は感じました。だってビクターさん最近は音質はいいけど、HMV張りの製品を出していなかったものですら・・・。で、モノは試しに店頭の人に『これってどうなんですか?』聞いたら、結構いけてる製品だと返事をもらい試聴をさせて貰いました(この時はまだシマムセンさんにしか置いてなかったと思います・・・)。試聴をさせて貰って、最初の音が出た瞬間、本当に驚きました。このサイズにもかかわらず凄く音がメリハリが効いておりしばらくの間、聴き惚れていました。で、聞き終わった後、店員に明日自分の好きなCD持ってくるんで、それから購入を決めますといって帰りました。翌日、結構意地悪いな?と思いながら、「サラブライトマン・ハレム」「デレクアンドドミノス・いとしのレイラ」「ピアソラ・タンゴゼロアワー」「チャイコフスキーピアノ協奏曲第一番・リヒテル」「ルクー・ヴァイオリンソナタ(MONO)・グリュミオー」をもって試聴にいきました。当日は雨が降っており、ウッドコーンの脆さが出るかな?思ってたのですが、試聴させて貰った結果、そんな不安を吹き飛ばしてくれる内容でした。MONOでもいい音が鳴るし、ロックもバランスがいいし、高音ボーカルも音割れをおこさずに鳴るしといいとこばかりが目立ちました。その結果、即購入が決定し、現在、家でエテルノの奏でる音楽を楽しんでいる次第です。これからも、エテルノのような意欲ある製品の開発に取組んでいってください。お願いします。 |

 |
石川県 パープル 様
せっかくDVDAudio が再生できるのだからフルレンジ1発というスピーカーは宝の持ち腐れのような気がする。オプションでスーパーウーファーとかリアSp、グレードアップ仕様で2ウェイSpなどが用意されていれば尚良しです。 |

 |
愛知県 目玉商品 様
キャンペーン自体ユーザにとって非常に良いことですがもう少し目玉商品を掲載してほしい。例えばビクターの象徴である犬の置物でももう少し大きいものにするとか・・・ |

 |
兵庫県 JVCF 様
高級感のあるデザインと材質の質感は素晴らしいです、MDの搭載型もお願いします。電気店では周囲の雑音が多く、音質の真価がイマイチよく分かりませんでした、特にやわらかい心優しい音質のようですので、静かに聞いてみたく思いました。スピーカーセッティング用の小型のスペーサーがあればなお良いです。 |
 |
熊本県 ebi 様
victorさんの自信作だと実感できました。 |

 |
神奈川県 五右衛門 様
もう、買っちゃいました。 |

 |
愛知県 OSAMU 様
今後、MDプレーヤーの発売もあればいいな、と期待しています |

 |
宮城県 sekichan 様
思ったよりスピーカー小さいです。アパート住まいとかの人にはいいと思います。スピーカーのデザインは美しいと思いますが,丸いボリュームは好みの分かれるところだと思います。購入予約中ですので,ウッドコーンの音 楽しみにしております。日本製のスピーカーがんばってほしいですね。 |

 |
岡山県 7人の父ちゃん 様
良い企画です!実感し、満足した上で購入のシステム!最高です!とりあえずビデオ・TV Set ・ステレオがビクターですが我が家の家電全部征服目標です!!! |
 |
岐阜県 マサト 様
DVDが再生できるのに5.1ch対応でないのが残念。 |

 |
宮城県 ウッドコーンヘッド 様
是非コンポとしてだけでなく、Audio を組めるように、アンプ、スピーカーのみとしても販売していただきたいです。 |

 |
北海道 カムイ 様
これからも色々なキャンペーンを行っていって欲しいです。 |

 |
東京都 Jay 様
余りにも良い音でその後検討の末購入しました。同価格帯の中では圧倒的な音質と言えます。デザイン面においても忘れていたAudio を取り戻したい40代の感性にハマル質感を持ち合わせています。また、MDの台頭した時代にAudio から離れていた(?)こともあり、ユニバーサルDVDプレーヤのみという機能構成も不要な投資を避けることができ当方のニーズにマッチしています。(こういうユーザーは結構存在するのではないでしょうか) |

 |
大阪府 ブル 様
デジタルとは思えない温かみのある音で非常に好感が持てます。ただ、この価格帯からは信じられないほど良い音ですが、若干音に荒さを感じられる面もありました。ちなみに視聴した店では本体をレンガの上に乗せ、スピーカーはTAOCのインシュレーターに乗せてあり、ケーブルも製品名までは確認出来ませんでしたが、良さそうなものが使用されていました。 |
 |
千葉県 はーちゃん 様
あの小さいスピーカーからは、想像できない自然な響きで驚きました。SACDにも対応していたらなお良かったです。 |

 |
大分県 星フラ 様
売り場で、聞いたにもかかわらず、その素直な音に、引かれた。真に求めていた製品だった。機会のある時、日にちを換えて、他社製品とも聞き比べた。第一印象は、確固たるものになった。帰宅後、インターネットで、確認した・開発のコンセプトも、自分の嗜好にピッタリだった。実は、偶然であるが、自分は、カー用品店で、飽きの来ないデザインと、聞き比べた結果とで、カーAudio も、ビクターの高機種をchoiceしている。CDはもちろんだが、車での利便性の、MP3でも、音が、良かったからです。そして、今日(12/9)、EX-A1を、YAMADAデンキで、購入をした。が...担当者が、本日休みでハッキリしないが、商品到着は、暮れになる...と云うことは、今までの年末の工場の休み、流通の経験では、年を越すかも知れない...と云われた。正月に音楽やDVDを楽しみたかったのに....これには、かなり、がっかりした。他店もあたって、在庫があったら、ゆずってモラッテヨと、頼んではみたが....これは、YAMADAデンキの体質からして、無理な気もする。でも、購入しましたよ。 |

 |
東京都 スウィンギン・ドライヴ 様
・画期的な商品(及びコンセプト)だと思う。・SACDの再生も出来たら絶対に即購入するが・・。 (音質自体は気に入ったので、その点だけが・・) |

 |
栃木県 おあいそ 様
まるで生演奏で聞いているような響きには驚かされました。でも、「ウッドコーンなだけに弦楽器の音が素晴しい」のはあまりに出来すぎではないでしょうか?騙されている気がしたので、後日CD持参で視聴させて頂きましたが、ジャンルを選ばない音質の良さにはまってしまいました。部屋に大きなAudio を置けない私にとって、願ってもないシステムです。同価格の5.1chHome Theater システムと聞き比べてみましたが、自然な音では比べ物になりませんでした。只、DVDは見られなくても良い気がします。 |

 |
東京都 一生Audio ファン 様
レシーバーとスピーカーの単売を希望。当スピーカーの良さを認めつつも上位クラスもドライブできるアンプであることが試聴店にて御社上位スピーカーにつなぎかえてもらいすばらしさを実感したため。 |

 |
東京都 バンコクばんざい! 様
今、「ETERNO」に恋しています。たまたま視聴した「ETERNO」に一聴ぼれしてしまいました。スピーカーの大きさからは信じられない奥行きと広がりのある音。シングルコーン採用で音の定位が良いので、クラッシック音楽を聴くと1つ1つの楽器の位置が見えます。そして極めつけはウッドコーンの奏でる美しい響き。ボーカル音楽を流すと全身を包み込む音の1粒1粒。ずっと求めていたのはこの音だったのだと思います。 デザインもとても気に入っています。特に半円球のボリューム、私は大好きです。上下独立ディマー(しかも色違い)のディスプレイ部もすごくセンスいいと思います。現在10年前に購入したKENWOODのK'sを所有していますがK'sをヤフオクで売却して「ETERNO」を購入します。惜しいかなMDレコーダーは他社製を使用しなければいけないのでデザインの一貫性が無くなってしまうこと。そしてsuper
audio CDに対応していないこと。 |
 |
愛知県 良い音大好き 様
絶対音感のある小学生の息子を連れてお店で試聴。すると、「何これ!スゴイ」と座り込みました。複数の他社製品と、聞き比べさせたのですが、他社製品は余り変わりは無く、EX-A1が抜きん出ているとのこと。他社製品のCD再生を0点とし、ピアノの生音を100点とすると、EX-A1のCD再生は80点、DVDAudio再生は95点以上99点位とのこと。豊かな音楽生活を楽しんでいます。本当に良い買い物をしました。 |

 |
新潟県 あんてつ 様
当日は音質が良いと評判のONKYOのFR-SX7DVの視聴に行ったのですが、家電フロアの別の場所からとても澄んだクリアな音が聴こえきました。導かれるままに足を運ぶと、そこには木で出来たスピーカーが素晴らしい音を奏でていました。何だこれは!と思い、よく見るとVIVTORのEX-A1
ETERNOでした。まるで高級Audio を聴くかの様であり、こんなに小さいボディからの音は衝撃的でした。但し、自分はMDの財産もあり、今はVICTORさんからセットが出るのを待っている次第です。是非とも、MDとスーパーウーハーを出して下さい。宜しくお願いします。 |

 |
東京都 dolphin 様
仕事で海外への赴任が決まり、コンパクトでありながら本格的なステレオを模索中でした。家族全員が使うので幅広い音楽ジャンルの良さを引き出せることが条件、そんな時に出会ったのがEX-A1です。落ち着いたアコースティックな音質と本格的なつくりが気に入り購入しました。週末などにゆっくり音楽を楽しみたいと思います。将来、揃いのMDプレーヤーなどが発売されるのを期待しています。 |

 |
山形県 太朗 様
素晴らしい出来に感動しました。何十万円のスピーカーより価値ある音が、あの小さいスピーカーに込められていました。デザインも木の温かみが伝わるような、それでいて高級感のある外観。日本企業でスピーカーにここまで力を入れている企業はないのではないでしょうか?しかし、機能面ではいささか不満はありました。「DEUS」を使ったデジタルアンプを使用しているなら、MDなども光入力できるようにするなどの配慮があっても良かったと思うのです。MDでは音域が狭い分、スピーカーの性能を発揮できないのかも知れませんがSCDなどを接続したりDATを接続したりと拡張性があった方が魅力を感じます。5.1chを装備していない点も不備を感じました。どうせ、DVDを高画質で観られるのなら高音質アンプを搭載しているのに別のアンプに接続しなければならないのは…もったいないように思います。ユーザーが他に5.1chなどの機器を持っていれば必要ないのでしょうが、必要以上に機器を増やさなくていいようなメリットも欲しいサービスではないでしょうか?このような点を含めたら、スピーカーは高評価でも機能面ではちょっと…と言う感じがします。単体でスピーカーを欲しがる人はたくさんいるでしょうが、このセットを買う魅力が少ない事も事実です。商品開発と言う意味では、ユーザーへの配慮と言うのも欠かせない要因だと思います。今回のHDD付きDVDレコーダーでもそうですが、一部の機能が優れていてもトータル的にみた場合どう評価されるかと言う事をしっかり検討するべきです。HDDからのDVDへのダビング機能は、明らかに他の機種から見て著しく劣っています。優れた機能を持っている分、非常に残念に思う商品が最近多発しているように思うのは私だけではないはずです。今後のビクター製品に期待しています。 |

 |
広島県 MUCH 様
とってもポテンシャルの高いユニットにぶっくりです!! |
|
|