EX-A1 ETERNO 試聴された方のご感想
トップページへ ゲームで体験する開発者の熱い思い ETERNOを体験された皆様の感想

Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8
Vol.9 Vol.10 Vol.11          

photo 愛知県 水鏡 様
にぎやかな電器店の中での試聴だったので満足な結果が得られなかったのは残念ですが、持参したCDで5分ほど正面に対峙。店員さんの目も気にせず聞き入ってました。

photo 東京都 あひる 様
低音から高音まで素晴しいバランスで表現されることに、ちと感動しました。デザインもコンパクトであり良いと思います。ただ、排熱ファンの音が少し気になるので少々減点ではありますが。 トータルバランスで見ると、「良品」として他人にも薦められる品であると感じました。

photo 東京都 ジル 様
DVDコンポは5万を切るコストで購入できるので、自分にはちょっと割高かな、と感じてしまいました。(もちろん金銭的余裕があれば欲しい)こだわりのあるマニアックなユーザーにはハイスペックがたまらないかも。ウッドコーンだけでなく、アルミのセンターユニットもカッコイイです。

photo

兵庫県 たんたん 様
さすがに音にこだわって作っただけあって音の響きが恐ろしく綺麗ですね。この価格帯では最強ではないでしょうか。家に何年か前に買った貴社のコンポを持っていますが、違いがはっきりわかるくらい音の差がありました。ちょうど買い換えを考えていたので、是非購入してみたいと思います。


photo 大阪府 ゆろ 様
電気店の騒々しい中での視聴でしたので、本来の持ち味を堪能出来たわけではないでしょうが、他の機種とは明らかに違った音色で興味を持ちました。随所に施されたこだわりや、完成までの丁寧な仕事を考えると大事に使ってゆけるコンポかなと思いました。ウッドコーンスピーカーの単体販売にも期待しております。

photo 石川県 まこさと 様
残念ながら、金沢では1店しか置いてある店はなく、そこのお店ではとても試聴というようなセッティング状態ではなかった。しかし、悪条件の中、持参したヴァイオリン中心のCDを5枚きっちり試聴しました。そして息子の誕生日祝いに買ってしまいました!蓄音機・ハイエンドAudio 趣味の私が推薦します。
ページTOPへ

photo 東京都 GON-HK 様
思っていた以上に音質の良さがわかった。特に弦の響きの良さは、実際にそこで演奏しているかの如く。出来ればスピーカー単体で出ないでしょうか?

photo 神奈川県 ハイエンドAudio 大好き 様
Audio 愛好家でもあり、音に関しては慎重に、聴ける機会すべてを使ったので最終日のエントリーです。ETERNO(エテルノ)EX-A1 が誕生する遠因となっただろう1996年発売のマイクロコンポーネントUX-1000や後継機FS-1も現役機として使っているのですがエテルノは試聴会に参加するほど気に入っています。気に入った点はスピーカーの銅キャップとエッジワイス巻きボイスコイル、ブチルゴムエッジです。Audio 愛好家で、かつ大量にAudio 機器を聴いたことがないとわかりにくい事かもしれませんが銅キャップは音楽が鳴っている時に、録音されていないザワザワ感、刺激感や音楽の軸足がふらつく感じがなく静かになりそのため音楽がよりいっそうクッキリ浮かび上がります。音の元気がなくなるのではなく音楽が浮かび上がり表情が生き生きしてきます。エッジワイス巻きはコイルの配線の断面を見ると丸ではなく四角くなっている形状のことで無駄な隙間がなくなり同じ重さでもより多くコイルに巻くことができ、車でいえばエンジンが強くなったようなもので実際音を聴くとニュアンスが増えているのがわかります。音に良い事がわかっているこれらが高額なスピーカーでも採用されないのは高価で面倒だからでこの値段で採用したことはうれしい限りです。ブチルゴムエッジもよく使われるウレタンと違い余計な音が付け加えられず、ウレタンのように10年もするとボロボロになることもない良さがあります。スピーカーのエンクロージャー(箱)も樺材を使っていて桜とともに良い音がすることは知られています。ユニットのフレームも頑丈でザワザワしません。私の所有機よりもエンクロージャーが響きすぎることがなくなり、また響きもきれいになりました。フルレンジの良さと木の振動板の音が魅力的です。ピュアな感じが圧倒的に増えさらにワイドレンジになりました。この大きさで再生する周波数の広さは驚きます。所有機は指向性の狭さに苦労していますがエテルノのコーンの形状にアイデアがあるのか指向性が広くなり聴く位置により音色が変わることが減っています。フルレンジにしかない音というのは確実にあるのでこれは楽しめます。本当は凸ドーム形状だとフルレンジのまま指向性が広くなるのですが家庭では壊す危険のためか採用されていません。残念無念です。アンプはデジタルアンプ特有のモヤが掛かったような感じではなく小気味良くストレートです。デザインはビクター最高級機AX-V8000風です。ただ大きさの違いからか高級感や雰囲気がかなり違い、好みでは中央の黒い部分がないほういい気がします。アルミの弁当箱みたいな外観ならかわいいと思います。あと半円状のボリュームが使いにくいです。結構重く粘るので回せません。スピーカーとアンプの端子の品質が良くケーブルが少し太いと入らないということはなさそうです。しかし問題もありCDの残り時間が表示できない?とか機器が軽いので硬いことが多いD端子ケーブルを接続すると勝手に動いてしまうとか、ビクターの伝統的といってもいい使いにくいRemote Controllers などです。一番使いたいボタンが“どうしてあの位置でこの大きさなの?”という感じです。DVDのためにかなりボタンが多いし・・。店頭ではわかりませんが故障率もかなり気になります。しかし最大の問題はSACDが再生できないことです。DVDAudio や普通のDVDは再生できますがこの機種単体では5.1ch再生できず、スピーカーも単売しないので音が気に入った人が買うのにコンセプトに矛盾があるような気がします。この機種を気に入ってDVD再生で5.1 ch (や7.1などマルチチャンネル)を再生するのは別のAVアンプとスピーカーへ接続というのはアブノーマル状態と思います。単売ともう少しフルレンジスピーカーのラインナップが必要なのと、指向性の広さが必要な人向けに2ウェイも必要でしょう。オペラの再生では片ch30Wは不足します。付属Connection Cable などは品質がいいです。アメリカのハイエンドスピーカーのニュアンスが出てくることがうれしいです。またビクター録音スタジオで全面的にこのスピーカーを採用することになりAudio 愛好家が“最近の録音は悪い”と言うることが減ると確信しています。BMGとSMEは合併することになりましたが、このスピーカーをニアフィールドモニター(卓上スピーカーでミキサーの上に置くことが多い)にすることだけは社の命運をかけて譲ってはならない!と強く主張します。文が長くなるので音質に関してあまり書けず心残りです。もっと短いほうが、またはもっと詳しいほうがいいならメール下さい。Audio Event にこの機種はこれからも参加して欲しいです。自分も聴きに行きたいです。Audio 評論家の講演も聞きたいですね。引き受ける評論家がいないのなら私がやりたいくらいです。それでは。

photo 東京都 わかたん 様
やはり音楽は結局音が一番大事だと思います。私はミュージカルをしばしば劇場で楽しんでますが、音楽の音で感動が決まってしまうとさえ言えます。そしてその音を伝えるのがスピーカーです。どれだけそれが大事なものか、改めて御社製品で認識することができました。

photo 東京都 むぐむぐ 様
感動した!の一言でした。音が柔らかくアコースティックの響きがとてもきれいです。DVDAudio のすばらしさとともにとってもほしくなりました。欲を言えばきりがないですが、・もう少し安ければ(実売4万5千円ぐらい)。・デジタル入力がほしかったな。・スピーカーがもう少し大きくなると、もっとふくよかな音の広がりがでるのでは。
ページTOPへ

photo 東京都 やよ 様
なかなかおもしろい。

photo 大阪府 つーやん 様
ぜひこれでDVDをみたいですね。家が映画舘に・・!

photo 兵庫県 bxhamada 様
早くピュアAudio 用SPを販売して欲しい。

photo 北海道 vowair 様
思っていたよりも小さいのに、低音がよく響いていて安心感があった。また、外観も良く、スピーカー単体でも欲しいと思った。今持っているAVアンプに較べると入出力端子の少なさが気になった。

photo 愛知県 masaharu-victor 様
初めまして。ビクターの製品は、いつも最新なので、利用させてもらってます。当キャンペーン楽しかったです、人を探すゲームは良かったですよ、結構いいヒントばかりだったので、すぐに見つかる事ができました。これからも、最新機能搭載の製品を楽しみにしています。

photo 愛媛県 ニコラシカ 様
やすくならないでしょうね?
ページTOPへ

photo 三重県 マリモ 様
さすが、音質が違いますね。耳への響きが優しく、がんがん響きません。これが木の力でしょうか。

photo 北海道 ノビー 様
音質もすごく良く、またデザインも部屋のInterior にもなるとても良いデザインだと思いました。

photo 東京都 一般庶民 様
まだ、価格的に高いような気がする。もう少し安くなったら、購入を考えたいと思う。

photo 北海道 OBA 様
いつもMDプレーヤーで音楽を聴いているので、落ち着いたスタイルと心に響く音、久しぶり音の素晴らしさを感じました。

photo 愛知県 のりべえV3 様
もう少し手軽なタイプも開発してほしい

photo 東京都 air 様
やわらかい音で体全体に心地よく響きました。ウッドコーンは伊達じゃないですね。
ページTOPへ

photo 兵庫県 koki 様
もっと使いやすく!!!!!

photo 千葉県 ぼんちん 様
音質がとてもよく快適な時間が過ごせそうで良いなぁとかんじました。

photo 愛媛県 石川和博 様
できたらいろんなお店にポスターを貼ってほしい後できたらビクター製の真空管のアンプでCDとかDVDなど聞けるステレオがあってほしい。

photo 北海道 タクマ 様
予想以上によかったです!

photo 茨城県 みるく 様
もう少し、価格が安くなると嬉しいのですが・・・さすが、いい音!だと思いました。デザインも、すごくおしゃれでいいですね。(^m^)うふッ!

photo 福岡県 ぺいちゃん 様
手狭な部屋なので、でっかい御社製のコンポ(15年もの?)を知人に譲って、小さいけどいい音のコンポの購入を検討したいとふらっと電気屋でもらってきたパンフレットを眺めていたところ、EX-A1の存在を知りました。インターネットでも絶賛されているので、翌々日早速視聴したいと家から1時間かけて、雪の中電気屋に行き視聴してみました。(わがまま言って静かなとこに運んでもらいました)・・・電気屋さんにいってよかった!!!すごく丸い音なんですねー。DVDオーディオの音を聞いてさらにびっくり。このサイズのスピーカーでこれほどの低音が出るものかと・・・買ってしまいました。買ってよかったです!
ページTOPへ

photo 茨城県 はなえ 様
木目は暖かい感じがするので、以前から好きでした。機械関係は苦手ですが(単純操作がやっとなので)ETERNOなら、私にも操作出来そうです?!今は買い換えを考えていませんが、次回購入するときは、是非ETERNOにしたいです!!!

photo 山口県 ごんぞう 様
コンポの音質はどんどん良くなっていますが、今回のウッドコーン・マイスターは音質、音域とも非常に良いと思います、いろんなジャンルの音楽を聴いてみたいと思います。

photo 静岡県 やす 様
見た瞬間購入を決意しました!音も期待通りすばらしかったです。

photo 佐賀県 s.k 様
低音から高音までとてもよく聞こえすごかったです。形もコンパクトで良い。

photo 千葉県 toru 様
音が小さい割には迫力があり、やさしい音でした。

photo 愛知県 なべちゃん 様
私は、現在BOSE社のスピーカをしようしていますが、今回のビクターEX−A1「ETERNO」が気に入ってしまいました。高価か買い物なので、また資金に余裕が出来たら購入してみようかとすごく心が揺らいでいます。
ページTOPへ

photo 大阪府 youji 様
ウッドコーンを景品にするなんて面白い。図書券をもらうよりうれしい。20年前のジャズ喫茶のサウンドを思い出しました。

photo 長野県 サヤ 様
どんな部屋にでも、合うのでとってもいい!

photo 三重県 チョピン 様
木の持つ優しい音の響きにまず、感心しました、音を聞き分けられる程、耳が良いわけでは無いので、どこがどおっと説明は出来ないので、申し訳ないのですが、耳障りも良く、滑らかに感じました。

photo 埼玉県 beyonce 様
とてもよいです。

photo 栃木県 M 様
オープンスペースでの視聴だったので、クローズドスペースで視聴したかった。スピーカ単体での販売に期待したい。

photo 愛知県 かにちゃん 様
落ち着いていて、スキです。

photo 愛知県 もと 様
人工的にエコーがかかった感じではない音で良かった。

photo 東京都 ryoko 様
音がとてもいいと思います。デザインもなかなかいいんじゃないでしょうか。

Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8
Vol.9 Vol.10 Vol.11          

TOPへ戻る

(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.