Skip navigation
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  • Home
  • search help

  • Product Info Top
  •  TV Set
  • DVD / Video
  • Video camera
  • audio
  • カーAV
  •  AV accessories
  • Disk Tape
  • Interior
  • Products for Business

カーAV

サブウーハー

CS-GP2

製品特長
主な特長 機能一覧
25cmと16cm の2つの異なるサイズのウーハーを搭載した「2ウェイ大型アクティブサブウーハー」。
底面端子面

2つの異なるサイズのウーハーユニットを搭載した「2ウェイ大型アクティブサブウーハー」です。ボックス内部を2つに仕切り密閉した「ツイン密閉ボックス方式」を新しいウーハーユニットとMOS-FETパワーAmplifierに合わせて新設計。それぞれ独立したエンクロージャーとして、下部に迫力ある重低音を鳴らす25cmウーハーを搭載し、上部には伸びのある中低音を再生する16cmウーハーを24mm厚のバッフルに搭載。異なるサイズのウーハーを使用することで、中低音域から重低音域まで、ワイドな帯域をカバーし、トレードインspeakerーとのトータルなつながりを重視した音創りにしました。


「MOS-FET 320W ハイパワーAmplifier」+「2WDシステム」と、「ストロンチウムマグネット」搭載で強力にドライブ。

2つのボイスコイルを同軸上に配置し、それをドライブする「2WDシステム(デュアルボイスコイル方式)」を2つのウーハーそれぞれに採用しました。そして新たに、大音量時でも安定したスピード感のある音を低歪みで出力する「MOS-FETハイパワーAmplifier」も採用。総合320Wの「MOS-FETハイパワーAmplifier」と「2WDシステム」により、圧倒的な重低音をパワフルに響かせます。


高剛性「ディンプル加工・大型アルミダイヤフラム」を2 つの新ウーハー振動板に採用。

16cm、25cmとも2 つのウーハー振動板には、強度と適度な内部損失を得られるように2 種類の長さのパルプを混合して成型したコーンに大型アルミダイヤフラムを接着。ディンプル加工を新たに採用することで、さらなる高剛性化を実現。大出力駆動時でもたわまない振動板が、不要な共振を抑え迫力ある低音を出せるよう設計しました。


低音が見える「アナログレベルメーター」とレベルを Control できる「天面ボリューム/スイッチ」。

重低音と低音のそれぞれのレベルが確認できる2 連の「アナログレベルメーター」を搭載しました。サーボ式メーター回路採用で振動に強く、自発光式の指針とバックライトで、暗闇にも映えるデザイン性も備えます。さらに、天面にボリューム、スイッチを配置し2 つのウーハーそれぞれの再生周波数と低音レベルの調節ができます。フェーズ(位相)の切り替えもスイッチひとつで可能です。


レベルメーター
25cmウーハー/16cmウーハー
5.1ch モードoff の場合

映画館のような迫力あるサウンドを実現する「5.1ch サラウンドシステム」にも素早く対応。
LINE IN

CS-GP2は、「5.1chサラウンドシステム」のサブウーハーとして使用する場合に、5.1chモードに設定がスイッチひとつでできます。複雑な設定なしで、メインspeakerとの自然なつながりの低音をリアルに体感。前後左右から包み込み、迫力の重低音が響く「5.1chサラウンドシステム」に最適なサブウーハーです。


運転席に座ったまま低音レベルが調整できる「ワイヤードスティック Remote controller 」を装備。
ワイヤードスティック Remote controller
運転席で Control できるワイヤードスティック Remote controller

ソースごとに異なる低音レベルを運転席から Control できる「ワイヤードスティック Remote controller 」を装備します。低音のレベル調節とon/offが手軽に行なえます。また、さらに、 Control 不要な方は、 Remote controller レスの設置も可能です(※ Remote controller を外すと音量レベルは最大になります)。


ページの先頭へ戻ります




We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.