ビクター・JVCは、フルハイビジョンの4倍を超える約1000万画素の高解像度と、高コントラスト比で好評の当社独自の液晶デバイス「1.27型4K2K D-ILAデバイス」を搭載した業務用4KProjectors の新ラインアップとして、新たに“超高圧水銀ランプ2灯式システム”の採用により、5000lmの高輝度化と低ランニングコストを実現した業務用D-ILAProjectors 「DLA-SH7NL」を3月上旬より発売します。
当社は本機を、シミュレーションやプラネタリウム、ミュージアムなどでの投写映像、CADによるデザイン・設計用映像、会議用映像や監視映像など、大画面・高精細映像を必要とするさまざまな用途に提案していきます。
品名 |
型名 |
希望小売価格(税込) |
発売時期 |
D-ILAProjectors
|
DLA-SH7NL |
オープン価格 |
3月上旬 |
330Wの超高圧水銀ランプによる2灯式システムを採用し、5000lmの高輝度を実現。1灯点灯モード時には自動で使用時間の短い方のランプを優先的に点灯させます。ランプモードはHigh/Lowの切り替えが可能で、ランプ寿命も従来機の1500時間から最大3000時間* に延長。長時間使用が通例の業務用途に向けて低ランニングコストも実現しました。
* ランプモードLow時。輝度は約80%に低下します。
高い評価を得ている当社独自開発の「1.27 型 4K2K D-ILA デバイス」を搭載。フルハイビジョンの4倍を超える約1000万画素(水平4096×垂直2400 画素) の高精細・高解像度を継承しています。垂直画素は2400ドットを誇り、フルハイビジョン(1920×1080) を超えるWUXGA (1920×1200) の解像度の映像も4画面マルチ表示が可能です。
光学系に「WireGrid」の光学エンジンを採用。ネイティブコントラスト 10000 : 1 の高コントラストにより、リアルな黒再現が可能です。
本体は、約50kg (レンズ含まず)の軽量化を実現するとともに、積み重ね可能なデザインを採用。3D映像などを投写する際のスタック設置や、チルト方向に約90度まで傾けた設置など、自由度の高いレイアウトに対応します。
4系統のDVI (Dual-Link)入力端子を搭載し、PCからの多種多様な入力信号に対応。単画面はもちろん、マルチスクリーン表示(2画面・4画面モード)にも対応し、フルハイビジョン解像度の映像を最大4画面まで同時に表示できます。
短焦点とズームレンズの2種類を用意。多様な用途に対応します。
当社は2008年1月、独自開発の「1.27 型 4K2K D‐ILAデバイス」を搭載した4KProjectors 「DLA-SH4K」を発売し、大画面用途において高い評価を得ています。
今回発売する「DLA-SH7NL 」は、好評の同デバイスを引き続き搭載し、新たに“超高圧水銀ランプ2灯式システム” を採用。高精細・高解像度の映像表現を継承しつつ、5000lm の高輝度化を実現しています。さらに、光源をキセノンランプから超高圧水銀ランプにすることで、長時間・長期間の使用が通例の業務用途において重要であるランニングコストを低減しました。
当社は今後、シミュレーションやプラネタリウム、ミュージアムなどでの投写映像、CADによるデザイン・設計用映像、会議用映像や監視映像など、より幅広い用途に対応するProjectors として、大画面・高精細映像市場に積極的に提案していきます。
光学系 | ||
表示デバイス | 1. 27 型D-ILA デバイス※1 ×3 (アスペクト比 約17:10) |
|
表示解像度 | 4096×2400 |
|
投射レンズ | 別売オプション |
|
光源ランプ | 330W 超高圧水銀ランプ(2灯式) |
|
ランプ交換目安時間※2 | 3000時間 (265W時) |
|
輝度 | 5000lm |
|
コントラスト比 | 10000 : 1 (ネイティブ) | |
対応信号 | ||
デジタルビデオ入力フォーマット (プログレッシブ信号のみ対応) |
4096×2400、 4096×2000、 3840×2400、 3840×2160、 2048×1200、 2048×1080、 1920×1200、 1920×1080、 1600×1200、 1280×1024、 1024×768、 800×600、 640×480 |
|
入力端子 | ||
映像入力 | DVI-D(Dual Link) 24ピン(12bit 拡張入力対応) ×4系統(HDCP対応)※3
|
|
LAN | RJ45 ×1系統 |
|
USB | TypeB( Slave) ×1系統 |
|
RS-232C | D-sub 9ピン(オス) ×1系統 |
|
その他 | ||
電源 | AC100V/200V、50/60Hz | |
消費電力 | 1,100W (待機時 6W) | |
消費電流 | 11A (AC100V) | |
許容動作温度範囲 | 10℃ 〜 35℃ | |
許容動作湿度範囲 | 80% 未満 | |
許容保存温度範囲 | -5℃ 〜 60℃ | |
本体寸法(突起部は除く) | (W) 660mm × (H) 342mm × (D)783mm | |
本体質量 | 50.5kg (レンズ含まず) | |
付属品 | 電源コード (3.3m/AC 100V専用)、取扱説明書 | |
オプションレンズ | ||
型名 | GL-MS4015SZ | GL-MS4011S |
投写 | 1.5 : 1 〜 1.84 : 1 | 1.1 : 1 |
ズーム比 | 1.22倍 | 固定 |
レンズシフト | 上下(電動)±50%、左右(電動)±25% | 上下(電動)±15%、左右(電動)±5% |
投射距離 | 約 2.6m 〜 12m | 約 1.2m 〜 6.2m |
質量 | 3.6kg | 3.4kg |
※1 : D-ILA 素子は、非常に精度の高い技術で作られており、99.99% の有効画素数がありますが、0.01% 以下の画素欠けや
常時点灯するものもありますので、あらかじめご了承ください。
※2 :ランプの交換目安時間は保証値ではありません。
※3 : HDCP の規格変更などにより、DVI 入力端子の映像が表示されないことがあります。
商品に対するお問い合わせ先
日本ビクター(株)デジタルイメージング事業部
Projectors 統括部 営業部
045-450-2971