
パソコンなどで制御が可能な外部制御端子"RS-232C端子"を搭載。各メディアの録画、再生は勿論、コンテンツ送り出しシステムなどに便利なタイトル、チャプターのダイレクト選択など充実した制御プロトコルを装備しています。又、RS-232C経由で Remote controller コードを送ることにより簡単に制御(操作)も可能です。
ワイヤード Remote controller 制御可能なリモート入力端子(φ3.5ミニプラグ)を装備しています。離れた場所から確実な操作を行う必要があるときに有効な端子です。
コマンド数はRS-232Cに迫る90以上。多彩な操作が可能です。
業務用途で考えられる供給電源OFFにも対応。供給電源が断たれた際にもOFF前のモードを保持するラストファンクション機能を搭載。再度、通電時のわずらわしい再設定が必要有りません。
連続再生中や録画中の動作を継続させたい時、誤操作しないように操作できなくするモードロック機能を搭載。
DV/HDD⇒DVDへのダビングの際、ダビング終了後に自動でファイナライズ処理を行うことが可能です。ダビング終了後すぐにDVD playerで再生することが出来るディスクを作ることができます。
MiniDVとDVD又はHDDへの同時録画が可能です。
( recording media を個々に選択し操作するためタイムラグはあります)
DVDディスク自体にオートスタート/オートリピート機能を持たせたディスクの作成が可能。展示会・商品案内等、繰り返し再生したいコンテンツ製作に威力を発揮します。
DVD背景画面は、18パターンがあらかじめプリセットされています。更に、ユーザーにて背景にしたい画像を18パターンプリセットが可能。お好みのオリジナルDVDを製作することが可能です。
メニュー画面を変えられることにより、企業などのロゴを入れたり、DVDのタイトル名などを入れた背景画面にする事が出来ます。
映像系の出力端子には、確実な接続のBNC端子や、高画質コンポーネント(Y,Pb,Pr)出力端子を装備しています。
業務用映像システムなどを収納するラックにピッタリ収める専用のラックマウント金具に対応。