ナビゲーションを読み飛ばす
Victor・JVC /The Perfect Experience
Japan
  •  Home
  • Search ヘルプ

  • Product Info
  •  Business Products
  • エンタテイメント
  •  Events
  •  About Us
  •  Contact / Support
  • Site Map

Acoustic Design / Consultant

音の相談室

音響設計について

音響設計って何?

音響設計とは、良い音環境を作るために建物や音響システムを設計することです。
音響設計で扱う内容は、大まかに次の3つにまとめられます。

1. 室内の響きのための設計
2. 静けさのための設計
3. 音響システムの設計



ページの先頭へ戻ります

どんなことをやってもらえるの?

新設の場合

計画時

・ 周辺音環境の調査、測定
・ 基本計画案の作成
・ 音響性能目標値の設定
設計時

・ 具体的な仕様設計
・ 積算見積
・ 意匠デザイン
・ 業者紹介、手配
施工時
・ 音響施工管理
竣工時 ・ 音響測定、調整

ホール・体育施設など公共施設の例
録音スタジオ、ビデオスタジオなど個人、企業施設の例


音のトラブルの場合

・ 現地測定調査、聞き取り調査
・ 解決方針の決定、説明
・ 具体的な仕様設計
・ 積算見積
・ 場合により業者紹介、手配
・ 音響施工管理または施工
・ 音響測定、調整


ページの先頭へ戻ります