SUPER ARENA佐久平店様は、県下最大のスロット専門店(336台)として、2005(平成17)年12月28日、長野新幹線・佐久平駅前にオープンしました。
店作りのコンセプトは、大画面映像・音・光・出玉の4点をセールスポイントにして、競争の激しいこの世界で勝ち抜いて行くことでした。
特に160型の大画面映像にこだわった理由は、他店に無いような、映像によるきめ細かいサービスを提供することで差別化を図ることにありました。
きめ細かい映像サービスとは、オリジナルで制作したソフト(店内のサービス案内や各種インフォメーション)の提供、各種スポーツEvent (野球、サッカー、プロボクシング、大相撲など)のライブ映像を、ダイナミックに提供しようというものです。
動画・静止画・スクロールテキストの多彩な情報が同時表示でき、160インチの大型画面が活かせるということが、同店の重要なコンセプトの一つである『大画面映像による情報提供』に当てはまることから、採用が決まりました。
大画面Projectors による情報提供は、お客様からは大好評です。160インチという大画面だけに、画面付近のお客様はもちろんのこと、離れたコーナーのお客様も、各種の情報を時々見ながらゲームを行っておられます。
また、大きなスポーツEvent の放送では、大画面の迫力にゲームを忘れて楽しんでいる方もいらっしゃるくらいです。
『インフォメーション+TV Set 放送+スクロールテキスト』表示が、サービスの向上に必ずつながるという、当初の狙い通りになっています。