Skip navigation
Victor・JVC /The Perfect Experience
  • Home

  • Product Info
  • Business products and services
  • entertainment
  •  event ・ campaign
  •  About us
  • Support
  • site map

 Environmental management activities

PCリサイクル

PCリサイクルのご案内

Japan Victor Co., Ltd.は、2003年 10月1日の「資源有効利用促進法」の改正施行に対応し、同日よりご家庭で不要になったパソコンの回収・再資源化を実施いたします。
※市町村からの引取りについては「Click Here」をご参照ください。


回収の仕組み

社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)が日本郵政株式会社( October 1, 2007 から民営化)と提携して構築した家庭用パソコンの回収システムを利用したものです。
 2003年10月1日以降に今迄お客様がご家庭で使用されていましたパソコンが不要になり、排出を希望される場合、お申し込みを、 VICTOR PCテクニカル support センター電話窓口にて承ります。
お申し込み完了後、郵送されます「回収再資源化料金振込用紙」で郵便局から料金の支払いをしていただきます。「PCリサイクルマーク」が印刷またはシールが貼り付けされているものは、お客様の費用負担なしで回収リサイクルいたします。
 料金振り込み4、5日後に郵送されます専用の「エコゆうパック伝票」を、梱包した回収商品に貼り付け、最寄りの郵便局にお持込み頂くか、自宅への戸口集荷を依頼することで、郵便事業株式会社(窓口業務は郵便局株式会社)が回収を行い、当社指定のリサイクル施設で再資源化処理を行います。ただし持込み、戸口集荷とも同一料金です。
 なお、民営化に伴い集荷依頼時の郵便局の電話対応は「※※郵便局」から「日本郵便※※支店」となります。
※ 振込み手数料はお客様に負担していただきます。
※ 簡易郵便局及びコンビニエンスストアでは取り扱いできません。


電話窓口受付
VICTOR PCテクニカル support センター
Tel 046-278-1940
受付 10:00〜18:00 (土、日、祝祭日を除く)


対象品と回収再資源化料金

当社が回収する2003年10月1日以前に販売した当社製パソコン・PC用ディスプレイの種類及び「回収再資源化料金」は以下の通りです。


対象品
回収・再資源化料金
ノートブックパソコン (InterLinkシリーズ、CE機含む) 3,150円 (税込)  ※
デスクトップパソコン本体 (MSXパソコン類) 3,150円 (税込)  ※
CRTディスプレイ(GD-***) 4,200円 (税込)  ※
※ パソコンに付属のマニュアル、CD-ROM媒体等は対象外です。
※ 回収再資源化料金は全国一律料金です。
※ 振込み手数料はお客様に負担していただきます。


当社では、 2003年 10月1日以降出荷する家庭用パソコンには、JEITAが定める「PCリサイクルマーク」を、製造銘板に印刷またはシールを添付して出荷します。同マーク付きパソコンの回収再資源化料金は、別途お客様にご負担いただく必要はございません。

改正施行以前(2003年9月30日まで)、または施行以降でも「PCリサイクルマーク」が無いパソコンを購入されたお客様が、不要になったパソコンを排出される場合には、回収再資源化料金をご負担していただいた上で、回収・再資源化をいたします。

PCリサイクルマーク
PCリサイクルマーク


当社では、今後も解体容易な構造、低消費電力化、リサイクル可能な材料使用などリサイクルを考慮した設計に取り組み、3R(Reduce・Reuse・Recycle)を積極的に推進し、資源循環型社会の発展に貢献してまいります。


平成18年度 使用済パソコン再資源化実績

製品区分 家庭系
事業系
プラント
搬入質量
(t)
プラント
搬入台数
(台)
再資源化
処理量
(t)
資源
再利用量
(注1)(t)
資源
再利用率
(注2)【%】
デスクトップPC本体 事業系 0.000 0 0.015 0.010 66.8
家庭系 0.015 2
合 計 0.015 2
ノートブックPC 事業系 0.000 0 0.011 0.003 31.0
家庭系 0.011 8
合 計 0.011 8
  CRTディスプレイ  事業系 0.000 0 0.084 0.054 64.8
家庭系 0.084 6
合 計 0.084 6
  液晶ディスプレイ  事業系 0.000 0 0.000 0.000 --
家庭系 0.000 0
合 計 0.000 0
小数点以下第4位の数値は四捨五入

  • (注1) 使用済み製品の再資源化処理量に対する再生部品・再生資源の量
  • (注2) 回収されたパソコンのうち、再生資源として利用される物の質量比です。

connectionサイト


[2007年9月25日]


We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.