Recruitment information
新卒 Recruitment information  事務系職種紹介
営業 事務系職種紹介のTOPに戻る
情報媒体だけではわからない
 VICTOR ブランドの魅力を伝え、
一人でも多くの VICTOR ファンを
つくることが使命
石川 優 Ishikawa Masaru
国内営業本部 宮崎営業所
Q1:今の仕事内容を教えて下さい。

宮崎県内(主に南部)の家電小売店に対するセールス活動

商品手配・商談・商品勉強会・チラシ作成・新商品展示・訪問販売・店頭応援・クレーム処理・新規開拓・・・等々、販売店様やお客様(エンドユーザー)に関係することは何でもする。

四半期・半期・年間の計画をそれぞれ期初に立て、達成に向け企画を練り上げ、販売店様と共に売れる道筋を日々作っていく。

Q2:その仕事の魅力(やりがい)は?

オールラウンドな活動が求められるので、良くも悪くも自分の総合力を理解することが出来、ポテンシャルにも気付くことが出来る。
また、特にそれまで全く取引の無かった販売店様との大きな商売が自分の活動によって出来ると自信に繋がる。

Q3:今後のキャリアプランについてお話ください。

国内・海外の営業活動を経て、最終的には現場を支える広報や商品企画に 携わりたいです。実際それらは現場を知ってこそ出来ることだと思っています。

Q4: VICTOR を就職先に選んだ理由 

日本が世界に誇る製造業のブランドの一部になりたかったことと、 VICTOR の社風がオープンなうえ、柔軟性を感じたから。

Q5:入社後、改めて気づいた VICTOR って?

「若手にも仕事を任せてくれる」というイメージから「ここまでやらせちゃうの!?」 という感覚に変りました。また、皆が自由に発言できる風土があります

Q6:学生と社会人の違いって?

自己責任のレベル。自己責任を全うした時の達成感や満足感も、多くの場合社会人の 方が大きいように感じます。

Q7: VICTOR の好きなところ

1.「言った者勝ち、やった者勝ち」な風土
2.頼れる先輩が大勢いるところ。平均年齢はやや高めですが、ネガティブな印象はありません

Q8:OFFはどうやって過ごしている?

バスケ(観戦含む)、映画鑑賞、買い物、小旅行。

ある1日のタイムスケジュール

7:00

起床

8:15

出社

8:20

メールチェック・その日にやること整理

9:00

営業所内打ち合わせ

09:30

電話対応・事務処理

10:00

外出

11:00

店舗訪問(約2〜3店)

13:00

昼食

14:00

店舗訪問(約6〜7店)

19:30

帰社

19:40

メールチェック・翌日やること準備

20:00

退社

24:00

就寝

仕事で大切にしていることは?
コミュニケーション25%
フットワーク25%
ブランドの自覚20%
共栄の心20%
分析力10%
pageup
 
(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.
事務系職種紹介のTOPに戻る
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.