Recruitment information
新卒 Recruitment information  技術系職種紹介
商品設計 技術系職種紹介のTOPに戻る
地味だけど必要不可欠
世界中のJVCカーaudioに載っている技術
岡本 徹也 Okamoto Tetsuya
カーエレクトロニクスカテゴリー 技術部
Q1:今の仕事内容を教えて下さい。

車載用AV機器開発(カーaudioのチューナ部分)

車載用チューナプラットHome 開発

車載用ワンセグ デジタルTVチューナユニット開発

※カーaudioの設計は、前橋とシンガポールの工場で共同開発しています。

※カーaudioは国内外ともに「JVC」ブランドで販売しています。

Q2:その仕事の魅力(やりがい)は?

VICTOR のカーaudioは、国内より海外でのシェアが高いので、国によって車文化の違いを感じます。そういった中で、カー用ラジオ通信は世界中に様々な方式があり、日本だけにこだわっていないため世界中の新しい技術に触れられるところが魅力です。

Q3:今後のキャリアプランについてお話ください。

ハードウェア・ソフトウェアともに精通し、常に新しい情報・技術を取り入れ、時代の変化に敏感な技術者になりたいと思います。

Q4: VICTOR を就職先に選んだ理由 

音や映像に関わる仕事がしたかったから。移動体通信にも興味がありました。

Q5:入社後、改めて気づいた VICTOR って?

自分が想像していたよりも大きい企業。(就活中はカー部門があることさえ知りませんでした(笑))

Q6:学生と社会人の違いって?

大げさに言うと、夢を見るのが学生で、それを実現させるが社会人ですね。(机上の論議を「形」にしていくと言った感じです。)

Q7: VICTOR の好きなところ

メジャーすぎないところ。話の分かる先輩が多いところ。

Q8:OFFはどうやって過ごしている?

先輩や同期とダーツやバトミントンなど、非メジャーなことで盛り上がっています。

ある1日のタイムスケジュール

8:00

起床

9:00

出社・メールチェック等

10:00

ミーティング

12:00

昼食

13:00

対策及び検討

17:00

メーカーとの打ち合わせ

19:00

測定・評価

21:00

退社

23:00

帰宅

24:00

就寝

仕事で大切にしていることは?
チームワーク30%
専門知識30%
語学力20%
コミュニケーション20%
pageup
 
(c) Copyright 2005 Victor Company of Japan, Limited All Rights Reserved.
技術系職種紹介のTOPに戻る
We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.