Skip navigation
Victor・JVC /The Perfect Experience
Victor・JVC /The Perfect Experience
  • Home
  • search help

  • Product Info
  • Business products and services
  • entertainment
  •  event ・ campaign
  •  About us
  • Support
  • site map
Home  > Press materials > Press materials 2007年 > digital audio player「XA-C210/C110/C51」を発売

Press materials

Press materials 2007年

2007年1月18日 報道発表

WMA-DRMファイルのUSBデジタル再生を実現する、"USBデジタルメディアストリーミング”に対応
digital audio player
「XA-C210/C110/C51」を発売

〜定額制音楽配信・ギャップレス再生・AACファイル再生に対応〜



alneo

XA-C210

「XA-C210-B」
「XA-C210-S」
「XA-C210-W」


XA-C110

「XA-C110-B」
「XA-C110-S」
「XA-C110-W」


XA-C51

「XA-C51-B」
「XA-C51-S」
「XA-C51-W」


 日本 VICTOR (株)は、高音質の録音&再生を追求した多機能のdigital audio player「XA-C210/C110/C51」の3モデルを発売します。本機は、"USBデジタルメディアストリーミング”に対応し、WMA-DRMファイルのUSBデジタル再生を実現。さらに、当社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」搭載や、曲間の不要な無音を削除する「ギャップレス再生」を実現するなど、高音質で音楽を楽しめます。

品名 愛称 型名 メモリー容量 希望小売
価格(税込)
発売時期 月産台数
デジタルaudio
プレーヤー
Arneo XA-C210-B/-S/-W 2GB オープン価格 2月上旬 合計10,000台
XA-C110-B/-S/-W 1GB
XA-C51-B/-S/-W 512MB
(B:ブラック、S:シルバー、W:ホワイト)


主な特長

1."USBデジタルメディアストリーミング”に新たに対応

MP3、WMA、音楽配信されたWMA-DRM楽曲(定額制音楽配信「ナップスタ−」など)を、同時発売のマイクロコンポーネントメモリーシステム「UX-DM8」とのUSB接続により、デジタル信号のままでストリーミング再生して高音質で楽しめます。また、USBマスストレージにも対応し、「UX-DM8」に加え、既発売の当社メモリーコンポ「RD-M2」「UX-QM7」と接続してデジタルでの高音質録音・再生(音楽配信されたWMA-DRM を除く)や、メモリー間の高速転送も可能です。


2.音の途切れがないように再生する「ギャップレス再生」を採用

ライブ盤などの曲間で音の途切れがないように再生し、ライブの感動を再現する「ギャップレス再生」(MP3、WMA、WAVに対応)。


3.当社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載

当社独自のデジタル高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。MP3やWMAなどデジタル圧縮の際に欠落した音楽情報を独自のアルゴリズム処理により再生成し、臨場感あふれる音場を実現。楽曲の特性に応じて、ナチュラル/ダイナミックの2モードが選択できます。


4.AACファイルの楽曲再生に対応

iTunes※1で作成したAACファイルの楽曲再生に対応しています。


5. リニアPCM、WMAによる高音質録音対応(LINE IN及びL/R独立内蔵MIC)

「高音質ダイレクト録音」(PCM、WMA64-128kbps)に対応。さらに講演、音楽活動などをその場で高音質ステレオMIC録音できます(PCM,WMA32-128kbps)。また、WMAによるFMチューナー音源の高音質録音(WMA64-128kbps)にも対応し、録音したファイルはリネーム機能により、フォルダ名、ファイル名を変更(英数字)可能です。

※1:iTunesは、米国アップルコンピュータ社の登録商標です。


6.多彩な楽曲search機能を搭載

多くの音楽ファイルから聴きたい曲をすばやくsearchできる「高速インデックスサーチ」や「自動プレイリスト作成機能」を搭載。再生中に次の曲を予約できる「リザーブ機能」やプレイリストの名前を変更する「リネーム機能」など、多彩な機能を搭載し、さらにフォルダ再生にも対応しています。


7 . 再生スピードの可変機能を新搭載

語学学習や会議の議事録作成等での使用に便利な、再生スピードの可変機能(速く/標準/遅く)を新たに搭載しました。


8 . カラー有機EL を搭載し、ジャケット写真&静止画に対応

見やすさを追求した操作画面に、1.27インチのカラー有機EL 表示を採用。さらに、ジャケット写真表示機能を強化。ファイル内に埋め込まれたジャケット画像表示にも対応するとともにピクチャーフォルダの画像をスライドショーで楽しめます。


企画意図

 パソコンやmini computerポなどから楽曲を転送して持ち歩く音楽スタイルが急速に定着する中で、音楽配信を利用して楽曲を Download するユーザーが増えています。一方、本来ビジネス用であったIC レコーダーに、MP3、WMAのステレオ録音や再生機能を搭載して音楽を楽しめるモデルも主流になりつつあります。
 そこで当社は、リニアPCMによる高音質録音を実現したdigital audio player「XA-C210/C110/C51」を発売します。本機は、"音楽を聴く”ための基本性能に関しては、当社独自の高音質化技術「K2テクノロジ−」を搭載して、デジタル圧縮の際に欠落した音楽情報を再生成するとともに、新たに「ギャップレス再生」を採用してライブ盤などで曲間の音の途切れがないように再生します。また、"録音”機能についても、リニアPCM による高音質録音を実現している高音質モデルです。さらに、音楽配信サイトから Download したWMA-DRMファイルの"USBデジタルメディアストリーミング”にも対応するなど、こだわり派のユーザーにもマッチさせています。


その他の特長

1.高性能高音質のFMチューナーを搭載

高速オートプリセット機能付きで、20局プリセットできます。ステレオモニター録音が可能です。


2.アルミの質感を活かした、高品位なスリム&フラットフォルムを採用

スーツやシャツの胸ポケットにすっきり収まるスリム&フラットフォルムを採用。シームレスな十字&ファンクションキーなど、造形の美しさだけでなく、快適な操作性にもこだわりました。


3.充実した録音機能

  • 内蔵マイク録音モード切り換え(音楽/ 音声)。
  • Plugin によるLINE 録音自動切換え。
  • 録音レベル切り換え:音楽モード(マニュアル録音ボリューム1〜16)、音声モード(感度 高/低)。
  • ステレオ録音レベルメーター。
  • ワンプッシュ録音専用ボタン。
  • オート/ マニュアルトラック機能。
  • VAC機能(無音部分を検出して自動停止)。
  • ウインドカットフィルタ。

4.search機能

タグ管理による選曲と、フォルダ管理による選曲に対応。


5.再生機能

  • リピート機能(1曲/すべて/A−B)。
  • ランダム、タイムプレイ(10 秒、30秒、1分、2分、3分)。

6.ファンクション設定機能

機能リストから4種類を選んで設定可能。


7.時計、アラーム機能を搭載

世界時計、アラーム(BEEP/プレイリスト)、スリープ機能搭載。


8.音楽データ転送方法

  • WMP10による転送。
  • ドラックアンドドロップによる転送。

主な仕様

型名
「XA-C210」
「XA-C110」
「XA-C51」
内蔵メモリー容量
2GB
1GB
512MB
対応OS
Microsoft(R) Windows(R)XP(Home Edition/Professional)
表示言語
メニュー表示:2 言語(日本語、英語)
楽曲情報:25 言語
(日本語、英語、ブルガリア語、クロアチア語、チェコ語、デンマーク語、オランダ語、フィンランド語、フランス語、ドイツ語、ハンガリー語、イタリア語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、セルビア語、スロバキア語、スロベニア語、スペイン語、スウェーデン語、ウクライナ語、簡体中国語、繁体中国語)
ダイレクト録音
WMA(64kbps 〜 128kbps)、WAV(リニアPCM)
FM ラジオ
FM 受信周波数:76.0MHz 〜 90.0MHz
録音:WMA(64kbps 〜 128kbps)
マイク録音
ボイス:WMA(32kbps 〜 128kbps)※2 / リニアPCM
ミュージック: WMA(32kbps 〜 128kbps)※2 / リニアPCM
音楽再生フォーマット
MP3/WMA/WMA-DRM10/WAV/AAC
対応ビットレート
MP3:8kbps 〜 320kbps、WMA:8kbps 〜 320kbps、AAC:8kbps 〜 320kbps
収録曲数※3
約980 曲
約480 曲
約220 曲
周波数特性
再生:30Hz 〜 20kHz、録音:30Hz 〜 20kHz(ライン録音・リニアPCM)
インターフェース
USB2.0/1.1(MTP/ MSC、ハイスピード対応)
音場効果
K2 テクノロジー、MNR(マルチバンド・オプチマム・ノイズリダクション)エモーショナルサラウンド(エナジー、クリスタル、ハートフル、サブウェイ)デジタルAHB(アクティブ・ハイパー・バス)5 バンドマニュアルイコライザー(5 パターン)、トレインモード
search機能
IPG(おすすめ、TOP30、最近聴いた曲、朝よく聴く曲、まだ聴いていない曲、 その他条件を設定して選曲可能)
インデックスサーチ、プレイリスト、アーティスト、アルバム、ジャンル、トラック、リリース年、 新着トラック、リザーブ、ブックマーク
実用最大出力
headphones 11mW+11mW (32 Ω、JEITA/DC)
本体寸法
(幅)約44 mm ×(高さ)約86 mm ×(奥行)約11.7 mm(突起部含まず)
質量
約49 g
付属品
headphones, USB ケーブル、CD-ROM( Operating Instructions 、Windows Media Player10)

※2:32kbps はモノラル録音。
※3:ビットレート64kbpsのWMAファイル、1曲4分として。
● Microsoft、Windows、Windows Media は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。


関連情報

inquiry


[2007年01月18日]


We are in no way associated with JVC or Victor, or any Brands Advertised,
this site has been rebuilt from archive to allow legacy support for users
of discontinued Devices. All rights reserved to original creators
Redundant Links have been removed or replaced
Site has been translated to the best of our abilities.