新しい時代の流れで、図書館もこうしたI T 情報・マルチメディア系の設備を持ち、インターネットなどが体験できるよう一般住民のニーズに応えていかなければならないと考えています。
(1) ひとつのブースで、DVD, インターネット、CD- ROMの3つのメディアを選択視聴できるようにしたかったので、自動化できる使い勝手の良いシステムを最初から求めていました。今回導入したシステムには満足しており、近隣の市町村にも、自信を持ってお勧めできます。
(2) タッチパネルなので、子供からお年寄りまで、誰でもが簡単に操作が出来ること。
(3) 全体的にスペースに余裕がなかったのですが、チェンジャーのおかげでたくさんのメディアもうまく収まりました。
土日は子供が、朝から独占するほどの利用状況です。これでは大人が利用できないので、一人2 時間制限で、さらに予約制をとっています。誰もいないという状態が無いほど、閉館の時刻までフルに使われています。
図書館は、2002年5月19日にオープンした生涯学習センターに併設された複合施設です。AVコーナーには2人で利用できるブースが4台設けられ、インターネット、DVD、CD-ROMが視聴できます。
館長 清水 勇一 様